
支援総額
目標金額 3,750,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2015年4月27日
ご報告!!本を届けてきました!!!
NPO法人Doooooooo代表理事の銅冶でございます。この度、みなさまにご支援いただきましたプロジェクト「火事で図書館を失った子どもたちに2000冊の本を届けたい」にご支援いただき誠にありがとうございました。大変お時間かかってしまいましたが、先週ケニアのスラムまで行き、子どもたちに本を届けてまいりました。今回はそのご報告のご連絡でございます。
昨年火事で学校が半焼しちょうど1年がたちました。
今回、火事のあったケニアのキベラスラムの幼稚園と学校で本の授与式を行いました。本が届いた瞬間子どもたちは大はしゃぎでした。早く読みたい!!ぼくも!!!わたしも!!!と騒ぎすぎて先生に怒られていましたが、本当にうれしい瞬間でした。一冊一冊を子どもたちにくばり、この本の意味とこれからの将来の夢をこの本から沢山見つけて欲しいということを伝えました。
これもひとえに、このプロジェクトにReady forを通してクラウドファンディングにご協力いただいた皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。なによりこどもたちが本当に喜んでくれたことが一番うれしいことです。本というものは人間のたくさんの可能性を広げる魔法の教科書です。この本をきかっけにスラムの子ども達がたくさん夢や希望をもってくれたらいいなとおもいます。

先生と子どもたちの代表者と授与式

教頭先生からもこの本がご支援くださった皆様からのプレゼントだということ、この本を大切にすること、たくさん読んでたくさん学んでたくさん夢を持ってほしいというお話がありました

本を一冊一冊こどもたちに手渡し。皆様からのお気持ちをつながせていただきました。

本へのお名前の掲載はこのようなシールをつくらせていただき、
本一冊一冊に貼らせていただきました。

こどもたちの笑顔は忘れられません。
皆さま本当にありがとうございました。
代表理事
銅冶勇人
リターン
3,000円
1)スラムの学校の気持ちが詰まったサンクスメール(活動報告含む)
2)アフリカの民族布”キテンゲ”を使ったオリジナル手作りポストカード
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)スラムの学校の気持ちが詰まったサンクスメール(活動報告含む)
2)アフリカの民族布”キテンゲ”を使ったオリジナル手作りポストカード
3)マゴソスクールの子ども達の書いた絵はがきセット(5枚セット)
4)購入する本へのお名前の掲載
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)スラムの学校の気持ちが詰まったサンクスメール(活動報告含む)
2)アフリカの民族布”キテンゲ”を使ったオリジナル手作りポストカード
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)スラムの学校の気持ちが詰まったサンクスメール(活動報告含む)
2)アフリカの民族布”キテンゲ”を使ったオリジナル手作りポストカード
3)マゴソスクールの子ども達の書いた絵はがきセット(5枚セット)
4)購入する本へのお名前の掲載
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,436,000円
- 寄付者
- 596人
- 残り
- 38日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,478,000円
- 支援者
- 6,435人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 37日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 7日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 34,684,000円
- 支援者
- 1,932人
- 残り
- 35日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 845,000円
- 寄付者
- 77人
- 残り
- 7日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人










