寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 105人
- 募集終了日
- 2023年9月21日
本プロジェクトの研究で薬理系薬学部会奨励賞を受賞しました
「子宮内膜症の病態機構の解明と老化に着目した治療標的の探索」の研究テーマにて、薬理系薬学部会奨励賞を受賞しました。本奨励賞は、当該研究分野において優れた研究業績を有する者が選ばれます。薬学会においても、女性特有疾患とその治療に向けた研究が認められました。
本奨励賞は、生体機能と創薬シンポジウム2023(徳島)にて、受賞講演および授賞式が行われました。

ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
●寄付金領収書
●ご寄付への感謝のメールをお送りします。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●寄付金領収書
●ご寄付への感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前を掲載します。(希望制)
●研究レポートをお送りします。(PDF)
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
※研究レポートは、2025年4月頃にお知らせいたします。変更がある場合は個別にご連絡いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
●寄付金領収書
●ご寄付への感謝のメールをお送りします。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●寄付金領収書
●ご寄付への感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前を掲載します。(希望制)
●研究レポートをお送りします。(PDF)
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
※研究レポートは、2025年4月頃にお知らせいたします。変更がある場合は個別にご連絡いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

食品ロスをなくそう!食品残渣を活用したキノコ栽培へのチャレンジ!
- 寄付総額
- 1,675,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 2/7
リンゴ農家と産地を守る! 食べるだけじゃない「新しい楽しみ方」提案
- 支援総額
- 979,600円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 5/30

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
四季を感じる里山を取り戻したい!里山整備と300本植樹プロジェクト
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 298人
- 終了日
- 2/28
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31

LGBTの子どもたちを応援する100人分のメッセージを撮影しwebで公開したい!
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 7/31

日本のものづくりの発展のために。更なるシミュレーション研究を
- 寄付総額
- 1,375,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 2/26













