映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!
映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!

支援総額

13,520,000

目標金額 10,000,000円

支援者
596人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/FALLOUT?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月18日 10:23

放射線防護が専門の科学者と共に行った調査

核兵器の爆発から生まれるストロンチウム90、セシウム137は、半減期が29年です。だとすれば、日本列島にはそれらが残っているはずです。

 

私たちは、それを立証するための調査を放射線防護が専門の科学者と共に行いました。

 

調査したのは、1950年代に放射性降下物の線量が高かった沖縄県、京都府、山形県を対象に行いました。1950年代に雨に晒されていた土地に1960年代に家を建て、その後、一度も床下の土壌に手を加えていない、という場所を探しました。
 

 

それは、大気圏内核実験が盛んに行われていた時期に放射性物質を吸収した土壌を、家屋が覆い、それ以降に降ったチェルノブイリ原発事故や福島第一原発事故の影響を受けていない土を採取し、放射能測定しなければならなかったからです。

 

 

その結果が、この表です。ほぼすべての土から人工放射性物質セシウム137が検出されたのです。もちろん、減衰が進み、人体に影響を与えるものではありません。しかし、時代を遡れば私たちの健康に被害があった可能性は考えられるのです。

 

このことは、日本列島のどの場所でも放射性物質が存在する。ということを物語っています。


じゃあ、どうすればいいの? 過去のことを言ったってしょうがないでしょ?
と思われる方もいるはずです。

 

大切なことは、これ以上、人体が放射線を浴びることを防がないといけないということです。

リターン

5,000


リターン不要の方むけ

リターン不要の方むけ

・監督の伊東からのお礼のメッセージ

※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。

申込数
197
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


リターン不要の方むけ

リターン不要の方むけ

・監督からのお礼のメッセージ

※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


リターン不要の方むけ

リターン不要の方むけ

・監督の伊東からのお礼のメッセージ

※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。

申込数
197
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


リターン不要の方むけ

リターン不要の方むけ

・監督からのお礼のメッセージ

※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る