福島のオーガニックコットン圃場にトイレやビニールハウス設置!
福島のオーガニックコットン圃場にトイレやビニールハウス設置!

支援総額

663,000

目標金額 600,000円

支援者
61人
募集終了日
2014年10月3日

    https://readyfor.jp/projects/FUKUSHIMA_ORGANIC_COTTON_PJ?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月21日 03:25

プロジェクト完了のご報告

ご支援頂いた皆様、

今頃になってのご報告で、申し訳ありません。

「福島のオーガニックコットン圃場にバイオトイレとビニルハウス設置!」のプロジェクトは、皆様にご支援いただいて昨年度中にバイオトイレの設置を完了しておりました。しかし、ビニルハウスの設置は設置場所の確定などに手間取り遅れに遅れてしまいました。そのため今頃のご報告ということになってしまいました。

無事設置完了しましたので、ご報告させて頂きます。(こちらへの写真アップがなかなかうまくいかずにおりました。ザ・ピープルのFBページに写真をアップしておきましたので、そちらでご確認いただけたら嬉しいです)

バイオトイレは、圃場に来てくださる方にとても喜んで使っていただいています。トイレの心配がなくなったことで、若い女性の皆様にも気兼ねなくおいでいただけるようになりました。(トイレの写真も一緒にアップしています)

 

今、コットン畑は背丈が10cm程になった苗たちが、降り注ぐ太陽の恵みを吸収してグングン大きくなろうとしています。周囲の草たちに負けないで育って欲しいものです。ぜひ、機会があればコットン苗たちを見においでいただけたら嬉しいです。その時には、バイオトイレの使い心地もチェックしてください。そして、雨が降ってもビニルハウスがあるので心配ご無用です!!

 

このプロジェクトはこれで完了とさせて頂きます。今後共私共の活動を見守っていただけたら嬉しく思います。

なお、引換券の発送は既に完了しております。万が一届いておられない方があればご一報ください。

リターン

3,000


alt

サンクスレター、
プロジェクト紹介パンフレット、
今秋収穫した綿から取れた種、
設置設備に名入れ

申込数
41
在庫数
制限なし

10,000


alt

#1に加えて、(B)ふくしま潮目手ぬぐい
※デザインは3種類から選択可能

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレター、
プロジェクト紹介パンフレット、
今秋収穫した綿から取れた種、
設置設備に名入れ

申込数
41
在庫数
制限なし

10,000


alt

#1に加えて、(B)ふくしま潮目手ぬぐい
※デザインは3種類から選択可能

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る