寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 155人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
GMs評価法基礎コース講習会募集要項
講習会日時
2024年12月1日 10:00開始
2024年12月4日 15:00終了
*基礎コース修了認証には講習会の全日程に参加する事が必要です。
会場 大分県労働福祉会館ソレイユ大分
〒870-0035 大分県大分市中央町4丁目2番5号
受講申し込み方法
電子メール tmaeda@oita-u.ac.jp で下記情報とともに申し込みください。
申し込みメールの必要情報
|
件名 |
“GM基礎コース受講申し込み” としてください |
|
受講者氏名 |
|
|
主勤務施設、部署 |
|
|
職種 |
医師、看護師、助産師、PT、OT、ST、心理士、 その他 |
|
連絡先メールアドレス |
|
|
GMs実践に向けた抱負 |
(全角200字程度、半角400字程度) GMsに係る活動実績や、受講後のGMs評価実践に向けた抱負をお知らせください。 |
|
受講推薦クラウドファンディング寄付者名
|
ご自身でご寄付いただいている場合は記載不要です。推薦者がおられなくても申し込み可能です。 |
受付開始 2024年4月4日(木曜日) 午前10:00
募集定員 25人
*受付初日に申し込みが集中すると思いますので、4月4日中に受信した受講申し込みに関しては先着順受付とはしません。また、多くの施設からの受講を受け入れたいので、同施設同部署から複数名申し込みされる場合は部署内で受付優先順位を着けて下さい。
以下を考慮し受講者を決定します。定員に達しない場合は全員受講を受付けます。
・ GMs実践に向けた抱負
・ クラウドファンディングへの寄付の有無(寄付コースには依りません)、もしくはクラウドファンディング寄付者の推薦。
4月5日以降は先着順に受け付けます。
定員に達した後は、希望されれば若干名のキャンセル待ちを受け付けます。
*受講は個人名義で受付けます。キャンセルの場合に知人に受講席を譲渡する事はできません。キャンセルの場合速やかにご連絡ください。
受講料 5万円
振込口座 大分銀行 賀来支店(店番号074) 普通 7581375
口座名義 大分大学医学部小児科GMs講習会 代表 前田知己
2024年9月30日までに振り込んでください。受講者名でお振り込みください。
振込手数料はご負担ください。期限までに振り込みが無い場合はキャンセル扱いとします。
2024年11月15日までのキャンセルは、振込手数料を差し引いて受講料を返金します。
ギフト
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●寄附金領収書
●お礼のメール
領収書の発行日は、大分大学に寄附金が入金される2024年5月10日を予定しています。領収書の発送は2024年6月末までを予定しております。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告レポート
●大分大学ホームページへお名前掲載(希望制)
領収書の発行日は、大分大学に寄附金が入金される2024年5月10日を予定しています。領収書の発送は2024年6月末までを予定しております。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●寄附金領収書
●お礼のメール
領収書の発行日は、大分大学に寄附金が入金される2024年5月10日を予定しています。領収書の発送は2024年6月末までを予定しております。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●寄附金領収書
●お礼のメール
●活動報告レポート
●大分大学ホームページへお名前掲載(希望制)
領収書の発行日は、大分大学に寄附金が入金される2024年5月10日を予定しています。領収書の発送は2024年6月末までを予定しております。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,083,000円
- 寄付者
- 250人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

日本赤十字九州国際看護大学|看護も、音楽も、あきらめたくない
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21
中山間地の農業を守りたい!~高校生が耕作者不在の水田に挑む~
- 支援総額
- 1,985,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/24














