支援総額
700,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2016年12月21日
https://readyfor.jp/projects/GlennGloud?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年12月14日 12:43
メンバー&楽器紹介⑧ リコーダー筆頭・中田日都
こんにちは。全国の中田日都ファンの皆様、お待たせいたしました。
合奏団リリカのリコーダー筆頭といえばこの人、中田日都の登場です。どうも。
まずは、『グレン・グルーの地下水路街』のCD化に向けての目標金額達成ということで、たくさんのご支援本当にありがとうございます。
来年のレコーディングに向けて、今から既に血湧き肉躍る思いでございます。
"合奏団リリカをもっと広めたい"という次の目標達成に向け、引き続きクラウドファンディング活動の宣伝、ご支援などお願いできれば幸いです。
来年のレコーディングに向けて、今から既に血湧き肉躍る思いでございます。
"合奏団リリカをもっと広めたい"という次の目標達成に向け、引き続きクラウドファンディング活動の宣伝、ご支援などお願いできれば幸いです。
さて、リコーダーという楽器についてですが、皆様も一度は吹いたことがあるはずです。
かくいう私も、小学生の頃にソプラノリコーダーと、中学生の頃にアルトリコーダーと出会い、特にアルトリコーダーについてはその音色に一瞬で心を惹かれ、それ以降某氏に師事し、某音楽大学のリコーダー科に所属し、リコーダー音楽の勉強に励む傍ら、様々なリコーダーアンサンブル団体での演奏活動に精力的に参加してきました。
かくいう私も、小学生の頃にソプラノリコーダーと、中学生の頃にアルトリコーダーと出会い、特にアルトリコーダーについてはその音色に一瞬で心を惹かれ、それ以降某氏に師事し、某音楽大学のリコーダー科に所属し、リコーダー音楽の勉強に励む傍ら、様々なリコーダーアンサンブル団体での演奏活動に精力的に参加してきました。
というのは全くの嘘で、確かに小中とリコーダーを吹きましたが、音楽の授業で少しやった程度、といった感じでした。
そんな私でもあれこれ参加できて、気軽に手軽に音楽できるのが、リコーダー最大の魅力であると考えております。
そんな私でもあれこれ参加できて、気軽に手軽に音楽できるのが、リコーダー最大の魅力であると考えております。
リリカの編成において、リコーダーは管楽器的役割を担っております。
本来のオーケストラにおける管楽器などよりは音量的に劣る部分もありますが、マンドリンやギターなどの撥弦楽器(弦を直接振動させることで瞬間的に音を出す楽器)と、音の立ち上がりがフルートなどよりも早いという点で、非常に相性が良いと考えております。
また、リリカ編成ならではといった部分では、鍵盤ハーモニカとリコーダーの相性も良く、2つの楽器が織りなすどこか懐かしくて可愛げのある旋律は、聞く人の心を叙情的にくすぐること間違いなしです。
本来のオーケストラにおける管楽器などよりは音量的に劣る部分もありますが、マンドリンやギターなどの撥弦楽器(弦を直接振動させることで瞬間的に音を出す楽器)と、音の立ち上がりがフルートなどよりも早いという点で、非常に相性が良いと考えております。
また、リリカ編成ならではといった部分では、鍵盤ハーモニカとリコーダーの相性も良く、2つの楽器が織りなすどこか懐かしくて可愛げのある旋律は、聞く人の心を叙情的にくすぐること間違いなしです。
ここで、他のメンバーがそれぞれの楽器自慢をしているので、私も相棒をご紹介いたします。

左から順にソプラノリコーダー、アルトリコーダー、ソプラニーノリコーダー、と並べました。
曲調や音域によって使い分けながら演奏をするのですが、今回の『グレン・グルーの地下水路街』のレコーディングでは、主に画像中央のアルトリコーダーを中心に演奏いたします。
アルトリコーダーの音域は人間の発声音域とほぼ一緒のため、曲中の歌とユニゾンする場面などがあったり、また、場面によってはわざとかすれたような音を出したり、フラッタータンギング(巻き舌で息を吹き込むことで音を震わせる奏法)をしたりと、様々な音色で繊細にグレン・グルーの世界観を表現していきます。
曲調や音域によって使い分けながら演奏をするのですが、今回の『グレン・グルーの地下水路街』のレコーディングでは、主に画像中央のアルトリコーダーを中心に演奏いたします。
アルトリコーダーの音域は人間の発声音域とほぼ一緒のため、曲中の歌とユニゾンする場面などがあったり、また、場面によってはわざとかすれたような音を出したり、フラッタータンギング(巻き舌で息を吹き込むことで音を震わせる奏法)をしたりと、様々な音色で繊細にグレン・グルーの世界観を表現していきます。
ここまで書いたところで、私自身もまた気分が高まってまいりました。
少し個人的な感情が入ってしまいますが、今回の『グレン・グルーの地下水路街』CD化を機に、私としては合奏団リリカの音楽を"全国レベル"まで拡大させたいと考えております。
なぜなら、合奏団リリカの作り上げている音楽観は既にその域に近いところにいるという自負があるからです。
少し個人的な感情が入ってしまいますが、今回の『グレン・グルーの地下水路街』CD化を機に、私としては合奏団リリカの音楽を"全国レベル"まで拡大させたいと考えております。
なぜなら、合奏団リリカの作り上げている音楽観は既にその域に近いところにいるという自負があるからです。
冒頭で、全国のなんとかファンの皆様、などと冗談で書きましたが、近い将来それが冗談でなく、"全国の合奏団リリカのファンの皆様"と堂々と書けるようになるためにも、重ねてのお願いとはなりますが、まずはこちらのプロジェクトのさらなる宣伝、ご支援を賜りたく存じます。
長くなりましたが最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回はマンドロンチェロ筆頭・池原さんの登場です。お楽しみに!
リターン
5,000円
♪台本全編 ♪サイン入りCD
音楽物語『グレングルーの地下水路街』の台本全編を、完成品CDと共にお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

♪ブックレットにお名前掲載 ♪設定資料集 ♪サイン入りCD ♪台本全編
CDブックレットにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円
♪台本全編 ♪サイン入りCD
音楽物語『グレングルーの地下水路街』の台本全編を、完成品CDと共にお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

♪ブックレットにお名前掲載 ♪設定資料集 ♪サイン入りCD ♪台本全編
CDブックレットにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
原 源郎
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
一般財団法人栗田美術館
竹久夢二伊香保記念館
奇談プロジェクト実行委員会
内山 陽瀬
Somin Kim

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
11%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日










