
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
HAYABUSA2カプセル帰還まで残り10日
皆さんこんにちは。
Hayabusa2 Radio Wave Reflection Projectの田中康暉です。
いよいよ、HAYABUSA2カプセル帰還まで残り10日となりました。
現在、JAXAカプセル回収班の方に観測機材をオーストラリアへ運んで頂いており、当日、代理観測を実施致します。
そこで本日からカウントダウン投稿を開始します!私たちのプロジェクトが歩んできた1年間を振り返りながらカプセル帰還を待ちたいと思います。
10日連続での投稿となります。今日はその第一弾。是非、お楽しみに!
「はやぶさ2カプセル観測研究の公募を発見!」
昨年の12月、メンバーの河村が宇宙科学研究所のHPで「HAYABUSA2 サンプルリターンカプセル観測研究テーマ 提案募集」がされているのを発見しました。
どうやら大学から帰宅している時にTwitterで偶然見つけたらしいです。(笑)
この提案募集に対して、何かできないかと、仲が良かった川地、田中、中山に尋ねてきました。
そこで、「流星が流れる時に、電波を反射する現象が起こるらしい。」、「はやぶさ2のカプセルでも起こるのではないか。」、「これから宇宙飛行体が大気圏に再突入する頻度が増える。はやぶさ2カプセルの流星バーストについて調べることは、とても意義のあることなのではないか。」というアイデアが生まれました。
これらアイデアがこのプロジェクトの骨格となりました。
このコンセプトはとても面白い!、と4人とも共通して感じていました。やれることはやってみるかとJAXAとの共同研究に向け応募することに決めました。
岐阜、東京、京都と住む場所はバラバラでしたが、オンライン会議ツールを使いながら準備に入りました。流星バースト通信や観測方法の案、宇宙飛行体の熱気体力学などについて大学の図書館から本を借りて勉強しながら、応募書類を作成を進めました。
この時、私(田中)のアドバイザー教員である東京大学 中須賀真一先生には添削をして頂き大変お世話になりました。私がこの研究案の添削をお願いした時、連絡したその日に直接お会いして頂き、意見やアドバイスを受け賜ることができました。とてもフットワークの軽い方だな(笑)と思いつつ、ご丁寧なアドバイスを頂き、本当に有難かったです。
中須賀先生からのフィードバックをもとに、書類を修正し、JAXAに応募しました。
この時はまだ、まさかまさか、観測提案が採択されたこと、私たちがクラウドファンディング191名の方を含む多くの方々に応援して頂いていること、活動がメディアで取り上げられたこと、中国で見つかったニュースになっていたウイルスが猛威を振っていることになるとは思ってもいませんでした。
明日につづく...!

*昨年の冬に試しで流星バーストから反射した電波を受信した時の写真
Hayabusa2 Radio Wave Reflection Project
リターン
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日














