日比谷音楽祭2021|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて
日比谷音楽祭2021|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

支援総額

11,777,000

目標金額 5,000,000円

支援者
1,280人
募集終了日
2021年6月7日

    https://readyfor.jp/projects/HMF2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月13日 14:00

本日新たなリターンを追加しました!

こんにちは。日比谷音楽祭事務局です。
本日、新たにリターンを追加いたしました。

おうちでも日比谷音楽祭気分を楽しんでいただけるようなラインナップとなっておりますので、ぜひこの機会にご支援をいただけますと幸いです。

日比谷音楽祭当日までもあとおよそ2週間!今年はオンライン開催となってしまいましたが、画面越しで皆さまとお会いできること楽しみにしております!

 

*追加リターンコースはご用意できる個数も限られておりますので、あらかじめご了承ください。


NEW!5月13日追加リターン

 

【ご協力企業様からの贈り物】提供:株式会社学研プラス様


◉(5/13追加)【学研プラス】幼児向け音楽導入教材5点セット

 

 

学研プラスで人気の幼児向け音楽導入教材をたっぷり5点セットでお届けします。気軽に使えるはぎとり式のドリルとカードで音符やリズムを楽しく学べます。広げて使える「けんばんボード」は、本物のピアノの鍵盤と同じ幅・サイズです。音を出しにくい環境でも、ピアノの鍵盤をイメージしながら練習ができます。

 

<セット内容>
・はぎとり式ドリル はじめてのおんぷ 
・はぎとり式ドリル はじめてのリズム 
・みんなだいすき! おんぷカード 
・みんなだいすき! リズムカード 
・みんなだいすき! けんばんボード 改訂版

 

※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(A) 】おんがくはじめましてコース(幼児向け)に入ります。


◉(5/13追加)【学研プラス】小学生向け音楽関連書籍4点セット
 

「奥が深い!」と音楽への興味や関心がグッと高まる、小学生向けの音楽関連書籍4点セット。小学生が大好きな学習漫画や、人気キャラクターのワークブックなど、厳選されたラインナップでお届けします。よく耳にするクラシックの名曲も、作者や作られた背景などを知ると、また違う楽しみ方ができるはず!
 

<セット内容>
・学研音楽まんがシリーズ 伝記 世界の大作曲家 15人の偉人伝 (学習漫画、CD付き)
・ブルー・アイランド先生の 週刊おんがく通信(エッセイ集、クラシック音楽入門書)
・吉松隆の 図解クラシック音楽大事典(クラシック初心者向け音楽解説書)
・アナと雪の女王 音楽を学ぼう(音楽入門ワークブック)


※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(B) 】音楽に興味津々コース(小学生向け)に入ります。

 

◉(5/13追加)【学研プラス】ポケット判 新選ピアノ名曲120 CD付き全6巻セット

 

 

今も昔も愛される定番の名曲に加え、近年ピアノ教育現場で人気のある曲を厳選した既刊「新選ピアノ名曲120」のポケット版楽譜。全曲の参考演奏音源を収録したCDが付いてくるので、「譜面だけだと音がイメージしずらい……」という初心者さんのお悩みも解消できます!

 

※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(C) 】ピアノレッスン応援コースに入ります。


◉(5/13追加)【学研プラス】大人の科学マガジンVol.26 アンプ+スピーカー内蔵 ミニエレキ
 

 

2009年に発売された[大人の科学マガジンVol.26]。ふろくは、ギターラバーをうならせたアンプ⁺スピーカー内蔵のミニエレキ手作りキットです! 弦長320ミリの超ショートスケールながら、弦は通常のギターの弦を採用。外部端子出力で、アンプや、パソコンにも接続できる本格仕様です。表紙は、2019年の日比谷音楽祭にもご出演いただいた布袋寅泰さん! 日比谷音楽祭実行委員長の亀田誠治も「ふろくのバンドのプロデュース」というコーナーで登場しています。編集部秘蔵のお宝バックナンバーです。

 

ミニエレキのサウンドは動画でチェック↓(外部リンク)
https://otonanokagaku.net/magazine/vol26/mov.html

 

※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(D) 】音楽通の手作りエレキギターコースに入ります。


◉(5/13追加)【学研プラス】大人の科学マガジン別冊 アナログ・シンセサイザー SX-150

 

 

2008年に発売された[大人の科学マガジン別冊]。ふろくは、世のアナログ復活ブームの先駆けとなったアナログ・シンセサイザー です! 純粋に音作りを楽しめ、好きなように改造して完全オリジナルな楽器にすることもできる組み立て式のアナログ・シンセサイザーSX-150。電子の音をめぐる熱狂の年代記も本誌で特集しています。編集部秘蔵のお宝バックナンバーです。
 

SX-150のスペシャルダイジェストムービーはこちらをチェック↓(外部リンク)
https://otonanokagaku.net/magazine/sx150/movsx150.html

 

※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(E) 】熱中必至!アナログ・シンセサイザーコースに入ります。

 

◉(5/13追加)【学研プラス】大人の科学マガジン トイ・レコードメーカー

 

 

スマホなどの音源を手軽にレコード盤に残せるトイ・レコードメーカー組み立てキット。2020年の発売当初、その人気から一時品切れ状態になっていた人気ふろく。スマホの音源で、簡単にオリジナルレコードを作成できます。スピーカー内蔵なので、もちろん、市販のEPレコードも聴いていただけます。

 

トイレコードメーカーのPVは、こちらをチェック↓(外部リンク)
https://youtu.be/UhYtm3v8kz0


※【学研プラス×日比谷音楽祭2021(F) 】気軽にレコードメーカーコースに入ります。

 

 

【ご協力企業様からの贈り物】提供:シュア・ジャパン株式会社様

 

◉(5/13追加)森枝幹×日比谷音楽祭2021アーティスト楽屋弁当(2食分)
*こちらのコースは、5月24日までのお申し込み&東京都23区限定でのお届けとなります

 

 

日比谷音楽祭のフードプロデューサー・森枝幹シェフの特製お弁当を、日比谷音楽祭2021の本番日(5月29日/30日・各日5セット限定)にあなたのおうちにお届けします。


このお弁当は、コロナ禍において、現場でのケータリング等が提供しにくい状況を受け、日比谷音楽祭2021に出演するアーティストに何か特別なお弁当を届けたいと提案してくださったシュア・ジャパン株式会社さんのご提供により実現しました。皆様にお届けするのは、なんと、出演アーティストが楽屋で食べるお弁当と同じもの!!同じメニューを味わいながら、日比谷音楽祭2021のオンライン生配信をおうちで楽しみませんか?

 

 

【5/29土 メニュー例】(画像のお弁当はこちらのメニューです)
 ・カオマンガイ
 ・卵焼き
 ・焼豚
 ・青菜のお浸し
 ・ゴーヤと鶏肉と豆腐
 ・カレー風味の豚バラと春雨
 ・大根と胡瓜の漬物

 

【5/30日 メニュー例】
 ・タイのカレーピラフ
 ・こんにゃくごぼうのピリ辛炒め
 ・厚揚げ卵と豚の角煮 青菜添え
 ・春雨サラダ
 ・ピクルス

 

※5/29(土)、5/30(日)でメニュー内容は異なりますので、ご注意ください。
※上記メニューはあくまでも一例です。食材仕入れ等によりメニューは変更になる場合があります。
※食品アレルギーについて、個別対応は出来かねますのでご了承ください。

 

【日比谷音楽祭のフードプロデューサー森枝幹シェフからのメッセージ】
季節の食材と五味のバランスと食感、召し上がっていただいた際のリズムを意識してメニューを構成しています。
アーティストと同じお弁当を食べて、現場の雰囲気を想像しながら、日比谷音楽祭2021の生配信ライブを楽しんでください!

 

 

■森枝幹 プロフィール
食のジャーナリストや食文化研究者の父の背中を見て食の世界に興味を持ち、シェフの道を志す。「tetsuya’s」(シドニー)でボーダレスながらも芯のある世界レベルのレストランで世界中に仲間を作り、会席料理「湖月」(東京)で、日本の季節感ある和食を学ぶ。その後、マンダリンオリエンタルホテルの「tapas molecular bar」で革新的な調理法とプレゼンテーションを習得。震災を機にフードカーで独立。半年で3店舗を経営した後、友人と「サーモンアンドトラウト」をオープン。日本中の課題性ある未利用食材を多用したり、独創的な組み合わせや調理法、こだわりのお酒とのペアリングなどが話題を呼び、国内のみならず海外からも多くのゲストを迎える。新しい美味しさの提示と価値観の拡張から、サスティナブルな世界の提案すべく、海外のレストランとのコラボレーションやバー、レストラン、社食などのプロデュースからフードカルチャー誌の立ち上げ、サスティナブルなシーフードの普及活動など、活動は多岐にわたる。

 

※東京23区内にお住まいの方限定のコースです。お届けは東京23区内に限らせていただきます。
※お届け日時は、【5月29日(土)08~12時予定】【5月30日(日)08~12時予定】となります。お届け時間の指定はできません。また、ご不在の場合はお届けできませんので、ご注意ください。
※お届けは、FCCラボ様を通してのデリバリーになります。
※1コースのお申込みにつき、2食分のお届けになります。
※5/29(土)、5/30(日)でメニュー内容は異なりますので、ご注意ください。
※食材仕入れ等によりメニューは変更になる場合があります。
※食品アレルギーについて、個別対応は出来かねますのでご了承ください。
※賞味期限は、お届け当日中になります。お早めにお召し上がりください。
※こちらのリターンは、食品衛生法に基づく営業許可を保有する株式会社イートクリエーター様(免許番号:31渋保生食ほ第1730号)よりお届けいたします。


※​​<5/29発送・東京23区限定>森枝幹×日比谷音楽祭2021アーティスト楽屋弁当 2食分【受付:5/24迄】/​​<5/30発送・東京23区限定>森枝幹×日比谷音楽祭2021アーティスト楽屋弁当 2食分【受付:5/24迄】コースに入ります。

 

 

【ご協力企業様からの贈り物】提供:小豆島ヘルシーランド株式会社様

 

◉(5/13追加)日比谷音楽祭2021コラボ・オリーヴウッドのギターピック(3個)
 

オリーヴの木でつくられた珍しいギターピックです。日比谷音楽祭2021オリジナルデザインと小豆島ヘルシーランドのロゴが刻印された3種のデザインでお届けします。

※画像はイメージです。天然の木材のため、木目等は一つ一つ異なります。

 

※【小豆島ヘルシーランド×日比谷音楽祭2021 】オリーヴウッドのギターピックコースに入ります。

 

◉(5/13追加)日比谷音楽祭2021コラボラベル・小豆島産オリーヴオイル100ml

 


小豆島産オリーヴ果実100%使用の貴重なオイルです。新鮮なバナナのような香りと香ばしいナッツのような香りが特長で、さわやかな口あたりながら、しっかりとした苦みと辛みのバランスが絶妙なオイルです。 魚介類のカルパッチョや、定番のパン・サラダにと幅広いお料理におすすめです。日比谷音楽祭2021コラボラベルでお届けします。

※画像はイメージです。実物とは、若干異なる場合がございます。
※こちらのリターンは、食品衛生法に基づく営業許可を保有する小豆島ヘルシーランド株式会社(免許番号:かん詰又はびん詰食品製造業第2100010038号/ 食用油脂製造業第2190010036号)からご提供頂いております。

 

※【小豆島ヘルシーランド×日比谷音楽祭2021 】オリーヴウッドのギターピックコースに入ります。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
 

◉(5/13追加)井上涼デザインHYCほっこり湯呑

 

 

 

今年、日比谷音楽祭公式YouTubeチャンネル(HYC)に、素敵なオープニングアニメーションをつくってくださったアーティストの井上涼さんとのコラボグッズが登場!オープニングに登場する思い思いに音楽祭を楽しむキャラクターたち。そのちょっぴり不思議で愛らしい彼らが湯呑になりました! 湯呑には、薄くて軽くて、丈夫な磁器の有田焼を採用。雪のような白さの素地に施されるプリントは、900度の窯で焼成されるので、色あせることなく長く使っていただけます。

 

※画像はイメージです。実際の出来上がりは異なる場合がございます。

 

※【井上涼×日比谷音楽祭 】HYCほっこり湯呑コースに入ります。

 

リターン

5,000


グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・日比谷音楽祭オリジナルてぬぐい2021

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・オリジナルエコバッグ

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
312
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・日比谷音楽祭オリジナルてぬぐい2021

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・オリジナルエコバッグ

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
312
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 30


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る