
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 244人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
2024年5月 旭川医大BLSOコースのお知らせ
HOPPIEへのご支援、ありがとうございます。
皆様からのご支援を元に、来年度も活動を続けて参ります。
まずは、第一弾として、5月に旭川医科大学でBLSOプロバイダーコースと災害時母子救護研修会を開催します。
5月25日の災害時母子救護研修会は、今までの避難所運営ゲーム(HUG)を元にした半日コースの講習会に加えて、午後にはオプションコースとして、鳥取大学医学部脳神経小児科の中村裕子先生をお招きして、災害時の医療ケア児の対策を参加者みんなで考えていけたら、と思っております。
募集期間は、4月1日~21日です。
お申し込みはこちらからお願いします↓
5月26日は、BLSOプロバイダーコースです。
BLSOプロバイダーコース、道北初開催です!
積年の夢が叶いました。これもひとえに、わたし達の活動にご理解とご支援頂いた、皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
また、本コースは、HOPPIEと、旭川医科大学産婦人科「周産期支援及び若手育成基金」との、コラボ開催になります。基金へご支援頂いている皆様にも、感謝申し上げます。
募集期間は4月1日~14日です。
※HUGとは募集期間が異なりますのでご注意ください。
こちらからお申込みください↓
来年度も、旭川から始まり、道内での活動を続けて参ります。
どうぞ、今後とも、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
旭川医科大学病院 助産師 片山恵理
リターン
3,000円+システム利用料
3000|応援コース
● お礼のメール
● 活動報告書(年2回程度、PDF形式でメールで送信させていただきます)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料
5000|応援コース
● HOPPIEホームページへのお名前記載(希望者のみ)
● お礼のメール
● 活動報告書(年2回程度、PDF形式でメールで送信させていただきます)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料
3000|応援コース
● お礼のメール
● 活動報告書(年2回程度、PDF形式でメールで送信させていただきます)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料
5000|応援コース
● HOPPIEホームページへのお名前記載(希望者のみ)
● お礼のメール
● 活動報告書(年2回程度、PDF形式でメールで送信させていただきます)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,307,000円
- 寄付者
- 287人
- 残り
- 41日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

桜井良太 引退試合|桜井良太を最高の花道で送り出そう
- 支援総額
- 7,925,805円
- 支援者
- 396人
- 終了日
- 4/23
アフリカの魅力伝える絵本をタンザニアの子どもたちに100冊贈りたい
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 5/31
シーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト
- 支援総額
- 4,320,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 4/30

北陸の玄関口【今庄宿】たくさんの旅人で賑わった宿場復活!
- 寄付総額
- 495,000円
- 寄付者
- 7人
- 終了日
- 11/29

鹿児島 長田神社|社殿再建を実現して、子どもの笑い声を再び境内に
- 支援総額
- 4,121,220円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 9/30











