
マンスリーサポーター総計
プロジェクト本文
▼ほやこおねえさんとは
岩手県宮古市の地域応援や東日本大震災の語り部をしているご当地キャラ&Vtuberです!
▼どんな活動をしているの?
Xを中心に、岩手県宮古市の情報発信をしています!
YouTubeではVtuberのVほやちゃんが宮古市の紹介をしているよ!
また、災害発生時には、迅速かつ正確な情報を提供!
以前の台風被害の際は、めざましテレビから取材も受けました!
地元でのイベント開催も積極的に行っています!
岩手競馬協賛レースや三陸鉄道貸し切り列車イベント、防災ツアーやボードゲーム交流会など、地域に役立つ活動をおこなっています!
▼あつまった資金でなにをするの?
地域コラボ等で使用するためのイラスト制作費
イベント開催にかかる費用
You Tube配信「Vほやちゃん」にかかる費用等に使いたいです!
▼おねえさんを応援してください!
今まで活動をしてきた中で、決定的に足りないのが「地元での露出」です。
地元企業とコラボするにあたって、大きな壁となっているのがイラスト制作費です。
企業様との交渉を円滑にするためには、おねえさん側の負担がどうしても大きくなります。
そこをみんなの力で応援してほしいです!
<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来かねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
- 寄付金が充てられる事業活動の責任者:
- 原田雄介(ほやっこ)
- 団体の活動開始年月日:
- 2015年1月17日
- 団体の役職員数:
- 2~4人
活動実績の概要
ReadyForクラウドファンディングにて「ほやこおねえさんの歌」制作 岩手競馬協賛レース「ほやこおねえさん賞」開催 三陸鉄道貸し切り列車開催 宮古市施設イーストピアみやこにてボードゲームイベント開催
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
岩手県宮古市の非公式キャラクター(震災復興応援キャラクター)、「ほやこおねえさん」の運営をしております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
岩手県宮古市の非公式キャラクター(震災復興応援キャラクター)、「ほやこおねえさん」の運営をしております。

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
#観光
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 26日

引退競走馬に明るい未来を リトレースサポーター募集中!
#動物
- 総計
- 10人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人












