
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
オフ会撮影、終了しました!
昨日、多汗症患者オフ会を開催させていただきました。
その模様を収録してきましたので、そのご報告をさせていただきます。
今回の会場は、大阪でした!


各自持参したお菓子や飲み物をつまみながら、多汗症談義が盛り上がります。
今回の参加者は、私を含め13人でした。
予想より多く集まりました。
撮影しながらオフ会参加するのは初めての経験でしたので不安でいっぱいでしたが、参加者の皆さまのご協力もあり、スムーズに撮影を進めることができました。
ご協力、本当にありがとうございました。

手掌多汗症患者にとって、ハンカチは必須アイテムです。

スマホ操作も一苦労です。

色々な制汗剤を試して対策しています。

今回のオフ会には、多汗症患者向けブランド「athe」を立ち上げ準備中の守矢さんも参加されました。
開発中のプロダクト「汗足」について語っていただいています。

皆さん興味津々です。


イオントフォレーシス機器「Dermadry」のお試しタイムもありました。
最後は参加者全員で写真を撮り、オフ会は無事に終了しました。
予定していた4時間はあっという間に過ぎてしまい、非常に有意義な時間を過ごせたオフ会でした。
来週は、守矢さん含め、個別インタビューの撮影を関東で行う予定です。
こちらの進捗についても、改めて新着情報でお知らせできればと思います。
最後に、1点ご報告させてください。
当初、企画書で予定しておりました、マルホ株式会社様への「DRM04」の取材ですが、こちらの撮影が難しくなってしまいました。
理由としましては、開発前の新薬のため、法律問題を含め、僅かな情報公開であっても極めて難しいことなどがありました。
当初は、インタビュー可能とのことでご連絡があり、企画書に掲載させていただいたのですが、1週間ほど前に急遽このような連絡がありました。
ただ、実際に広報の方とお会いし、意見交換の機会をいただきましたので、先日の金曜日に先方へお伺いさせていただきました。
その中で、何か撮影できるものはないかなど、双方で相談しましたが、会社の外観やロゴなどの撮影も難しいとのことで、撮影できる素材が全くない状態となりました。
「DRM04」のインタビューを楽しみにしていただいた方には、このような結果になってしまいましたこと、深くお詫び致します。
ですが、一多汗症患者として、この新薬への期待が大きいことは直接お伝えさせていただきました。
私自身も、製薬会社の方と直接お話しすることは初めてでしたので、撮影はできませんでしたが、良い機会をいただけたと思っています。
取材・撮影の進捗については、引き続きこちらの新着情報でご報告させていただく予定です。
引き続き、応援よろしくお願い致します。
本間 洸貴
リターン
3,000円

サンクスメール
■お礼のメールをお送りいたします
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

エンドロールに名前掲載
■完成した映像のエンドロールに、ご支援いただいた方のお名前を掲載いたします
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

サンクスメール
■お礼のメールをお送りいたします
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

エンドロールに名前掲載
■完成した映像のエンドロールに、ご支援いただいた方のお名前を掲載いたします
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











