支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 3,400人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
日本獣医生命科学大学獣医学部の羽山伸一さんにメッセージを頂きました
日頃より、私たちの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
今回のプロジェクト挑戦においても、あたたかい応援メッセージを寄せていただきましたのでご紹介いたします。

齊藤先生は、当研究室在学中から精力的に猛禽類の保全に取り組まれ、わが国におけるパイオニアとして多くの成果を挙げられてきました。最近では、私が代表を務めた鳥インフルエンザのプロジェクト(2018-2021年度)にも、研究所を挙げて参加していただきました。(https://s2-1-surveillance.jimdofree.com/)
絶滅のおそれがある希少猛禽類にとって、1個体のいのちを救うことは種の絶滅を回避するために極めて重要です。たとえ不幸にして野生に帰ることができないとしても、人工繁殖や環境教育など共生のための取り組みで新たな活躍をしてもらえます。これ以上、人間によって傷ついたりして救護される仲間を増やさないために、このプロジェクトは意義あるものだと思います。
猛禽類は頂点捕食者として生態系の健全性を示すバロメーターであり、その保全の意義はとても大きいと思います。そんな活動を実践する研究所のスタッフのみなさんにエールを送るとともに、さらなる活動の充実を期待しています。
残念ながら日本には野生動物の健康を守るための法律も仕組みもありません。ひとりひとりのご支援が、そんな国を変える力になると思います。よろしくお願いいたします。
今後も、順次ご紹介してまいります。
引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

2/27New|オリジナルA4クリアファイル2枚セット
■オリジナルクリアファイル(2枚セット)
・今回のクラウドファンディング用にデザインしたA4サイズのオリジナルクリアファイル。ウラオモテに猛禽類たちがデザインされています
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
■ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
・今回のクラウドファンディング限定デザイン。「ちび」「終生飼育個体」「ベックの細密画」の3枚セットです。
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

2/27New|オリジナルA4クリアファイル2枚セット
■オリジナルクリアファイル(2枚セット)
・今回のクラウドファンディング用にデザインしたA4サイズのオリジナルクリアファイル。ウラオモテに猛禽類たちがデザインされています
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
■ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
・今回のクラウドファンディング限定デザイン。「ちび」「終生飼育個体」「ベックの細密画」の3枚セットです。
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 52日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

.png)
.png)

.png)















