支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 3,400人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
終了まで残り2日!応援コメントのご紹介
猛禽類医学研究所のクラウドファンディングを応援していただきありがとうございます。
挑戦期間は残り2日
引き続き応援よろしくお願い致します!
今回のクラウドファンディングでは、本当にさまざまな方々から応援いただくことができました。
本当にたくさんの皆さまにご理解をいただき、支えていただいていることを実感する日々でございます。
いただいたコメントの一部をご紹介させていただきます。
●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯
頑張ってください!お若い頃の先生をNHKの番組で視聴し感銘を受けて以来環境問題に目覚めたような気がします。が、どんな行動を取ればいいものか迷い続けること数十年、時代が後押しをしてくれやっと微力ながらも一助となれたような気がしております。これより終生変わらず応援しています。
私達、人間の営みに鳥達が被害に会っている事を知りました。そしてもっと多くの人に知って貰いたいです。
テレビ、新聞で成果を拝見し、再び支援いたしました。
度々オジロワシを見かけることがあり、精悍な姿に感動します。
どうぞ今後も大切な命の保護をお願いいたします。
人間の生活、エコと言われている風力発電で、毎日沢山の鳥が傷ついている事、悲しいです。皆様の活動にほんの一助に。
人間が作り出した環境によって被害を受ける野生動物の保護は、人間としての最低限の責務のように思います。皆様の活動に敬意を表します。
このようなご活動をされている方々に心より感謝申し上げます。
自然動物と人間が傷付け合うことなく共存できる未来を願っています。
そして本日20時からラストスパート企画!YouTube生配信がございます!ラストスパート企画などのお知らせもございますので、是非ご視聴ください!
※詳細はこちらをご覧ください。
引き続き最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

2/27New|オリジナルA4クリアファイル2枚セット
■オリジナルクリアファイル(2枚セット)
・今回のクラウドファンディング用にデザインしたA4サイズのオリジナルクリアファイル。ウラオモテに猛禽類たちがデザインされています
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
■ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
・今回のクラウドファンディング限定デザイン。「ちび」「終生飼育個体」「ベックの細密画」の3枚セットです。
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

2/27New|オリジナルA4クリアファイル2枚セット
■オリジナルクリアファイル(2枚セット)
・今回のクラウドファンディング用にデザインしたA4サイズのオリジナルクリアファイル。ウラオモテに猛禽類たちがデザインされています
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
■ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット
・今回のクラウドファンディング限定デザイン。「ちび」「終生飼育個体」「ベックの細密画」の3枚セットです。
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日
人生の最期まで住み慣れた地で生活するために~あたたかな介護の手を~
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/14

戦災で埋もれた「昭和東南海地震」の記録と記憶を後世に残したい
- 寄付総額
- 4,735,000円
- 寄付者
- 276人
- 終了日
- 11/15

吹奏楽部地域移行の受け皿に 音楽大学で価値ある活動をしたい!
- 寄付総額
- 1,327,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30
日本遺産彫刻のまち井波の廃止された"踊り屋体"を復活させたい
- 寄付総額
- 1,095,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/15

本物の音楽とふれあう!山梨国際音楽祭に高校生以下を無料招待
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/31

.png)
.png)

.png)














