高圧線鉄塔に留まるオジロワシを見ることが無くなりましたが、カラスには何故か絡まれてますね。個体数が増えて眺める機会が増えれば良いなと思っています。ほんとにお気持ちばかりですが活魚とか、止まり木とかに役にたてばと思います。江別から応援してます。

応援しています。

大切な命がひとつで多く繋がりますように願っています❤️
応援してます。

ちとせちゃん、健やかに!先生方、スタッフの皆様、頑張ってください!

応援しています。

傷ついた子達を沢山助けてくれてありがとうございます。こんな事しか出来ませんが、少しでも支援になれば幸いです。
微力ですがこれからも応援させて下さい。

言葉に出来ない動物たちの気持ちをくみ取って、稀少猛禽類の救命医療に頑張ってください。

頑張ってください!

一緒により良い環境を作っていきたいです
頑張ってください!

応援しています!

素晴らしい活動だと思います。インスタとXでいつも見ています。中3男子の少ないお小遣いですが応援しています。
応援してます!

頑張ってください!

とても大切で大変なミッションですね!
継続は力なり。たくさんの人達が見守っています。さらにがんばってください。
私も応援し続けます!

傷ついた動物達を救う皆さんの活動を応援しています
頑張ってください!

頑張ってください!助けてあげてください!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

環境治療に長年に渡り取り組んでいることに頭が下がります。釧路湿原の太陽光発電問題、鉛玉による被害問題などたくさんの問題山積みですがこれからもぜひ粘り強く活動していっていただきたいです。これからも応援し続けていきます。お身体を大切に頑張ってくださいね。ありがとうございます。

NHKのダーウィンが来た!「巨鳥を守れ!オジロワシレスキュー」で知りました。
斉藤先生、オジロワシの保護活動よろしくお願い致します。

頑張ってください!
応援しております😃✨
保護活動をしてくださり感謝しています。これからも応援しています!
頑張ってください!

いつもありがとうございます。
先生方どうぞ御身体を大切にして下さい。
わずかずつでも人間だけでなく皆が暮らしやすい良い環境となりますように祈ります。

頑張ってください!
齊藤先生をはじめ施設の皆さんの頑張りを拝見するたびに感動しております。
少しでも新鮮なご飯が食べられますように!少しでも良い環境で治療が受けられますように!祈念しております。

頑張ってください!

応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!心ばかりですが、追加応援です。齋藤先生、スタッフの皆様、どうぞ、健康に気を付けて、良いお仕事をおつづけください。

応援しています!
頑張ってください!

応援しています
頑張ってください!

ラストスパートですね!今回のクラファン二回目の支援です!活動がもっと多くの人に広がりますように..!
そして猛禽類さんたちの暮らしが豊かなものに、そしてちとせちゃんが活魚をお腹いっぱい食べられますように☺️

頑張ってください!

クラファン成功おめでとうございます!これからも頑張ってください!

今のところ寄付することくらいでしかご協力できませんが、いつも応援しています。
齋藤先生、スタッフの皆様、お身体に気を付けて頑張ってください!

頑張ってください!
鳥が好きなので、応援しております。
わが家には毎年燕がやってきて巣を作り、雛を育てています。二組のカップルが来るので、八羽から九羽、巣立っていきます。
そのあいだ、毎日、雛が巣から落ちないように、カラスに襲われないように気をつけています。
小さな渡り鳥でも、毎年春になるとわが家はもちろん、近所の人たちに喜びをもたらしてくれます。ありがたいことだと思っています。
大きな鳥を直接見たことはありませんが、いつもSNSで齋藤先生の活動を見ては感謝しております。大切な命を守ってくださり、本当にありがとうございます。

環境が改善されることを願っています

いつもInstagramにていいね!やコメントをさせて頂いてます🦅🦉
昨年は齊藤先生にお会いできて光栄でした。
野生動物と人間との共生、多くの人々が考えていかないと手遅れになってしまうのではないかと危惧しています。
少しでも、最前線でご尽力くださっているIRBJの皆さんの力になれたら嬉しいです!

頑張ってください!応援しています。
少しですが、お役に立てれば幸いです。

頑張ってください!

Ⅹで時々に拝見してきました。
スタッフの皆様も無理をせず御身体を大切に
ご自愛くださいませ。
















