
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年5月19日
Humans of ISC67 vol.14:テーブルチーフMomoka
🌱 Humans of ISC67: 🌱
Q: お名前は?
高木萌々佳(たかぎももか)・もん
Q: 出身地はどこですか?
岡山県
Q: 今はどこに住んでいますか?
愛知県
Q: 出身大学と専門は?
名古屋市立大学人文社会学部国際文化学科で日本宗教専攻
Q: ISC67での役職は?
テーブル4のテーブルチーフ
Q: ISC67に入ろうと思ったきっかけや、組織の一員としての目標を教えてください。これまでISC67で働いてきた感想もお願いします。
社会課題に対して以前から関心があったというのが一番の理由です。また、素晴らしい仲間とともに協力をして社会に変化をもたらしてみたいとずっと考えていて、ISCはまさしくそのために最高の機会となると思ったからです。ほかにも、私は「学生」が会議を作り、「学生」が主役となっているというポイントに魅力を感じました。時に学生は社会に変化をもたらすには力不足なことがあります。しかし、ISCでは「学生」というものが基本となっているということに惹かれました。そして、学生のうちにこの素敵なチャンスをぜひつかみたいと思って挑戦することにしました。
ISCに入ろうと思ったきっかけでもあるように社会に一石を投じるようなことを実現したいです。また、素敵な仲間と出会い、本気で世界の課題についての議論を行いたいです。
ISCメンバーの中には、私と同じような経験をしてきた人は誰もいません。しかし、みんなが学生であるという共通点があることによって絆のようなものを感じます。また、みんな優しいので、今後の会議が始まってさらに密な関係を築くことが楽しみです。
Q: 自分を表す言葉を教えてください。なぜこの表現を選んだのですか?
好奇心
私は様々なことに対して強く好奇心を抱いています。また、今の私を作っているのは過去の私が自分の好奇心に従ってどのような選択を行ってきたのかに起因すると考えています。過去の私の強い好奇心がなければこうやってISCのメンバーの一員としていなかったかもしれません。なので、過去の好奇心や直感が今の私を作っていると考えたためこの言葉を選びました。
Q:最後に、クラファンとこれから始まる本会議への意気込みを教えてください!
上に掲げた「社会に一石を投じる」という目標を達成するためにテーブルメンバー全員で本気で取り組んでいきます。応援をしてくださるととてもありがたいです。
🌱 Humans of ISC67: 🌱
Q: What is your name?
Momoka Takagi (Mon)
Q: Where are you originally from?
Okayama, Japan
Q: Where are you living right now?
Aichi, Japan
Q: What do you study at your University?
International cultures, especially Japanese religions at humanities and social sciences faculty in Nagoya city university
Q: What is your role at ISC67?
Table 4 Table Chief
Q: What made you want to join ISC67, and what are your goals as a part of the organization? What is it like to work at ISC67 so far?
The main reason why I joined ISC67 is my interest towards social issues. I have strong interests toward them, and I have wanted to make some changes in society by working with great members. Also, I like the point which is “Students” make the conference and “Students” will be the main. Sometimes, students are still weak to make changes in society, but in the case of ISC, to be a student is a requirement. Then, I realized I have to make it use this great chance while I am a student. Then, I decided to join it.
My goals are to make changes in society, meet great table members and discuss global issues earnestly.
All of the members in ISC are students, so even if we do not have the same backgrounds or experiences, I can feel the bond between members. And, all of the members are very kind.
Q: What is the one word that describes yourself? Why did you choose this word?
Curiosity.
I have a strong curiosity towards many things. Without my strong curiosities, I will not be what I am now. I believe the thing which makes what I am is from the decisions I made in the past based on my curiosities or sometimes hunches. So I chose this word as the one word that describes myself.
リターン
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人
人と人を取り巻く壁を考える「河の童」公演を開催したい
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 4/30
増加傾向の児童虐待、イジメに歯止めをかける為に私達が出来る事から
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/17
難病 猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うなつにご支援お願い致します
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 7/4

まりてんさんと共に性病検査の大切さを伝えたい
- 支援総額
- 1,067,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/19

約束、、、明日の笑顔
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/27
学校に通えない子達の為の移動教室
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/6
障がい者の雇用促進に繋がるFACTORYを作りたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26











