
支援総額
112,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2012年11月10日
https://readyfor.jp/projects/JAM?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年11月02日 00:38
ハリケーンには負けません!

photo credit: Brennan Cavanaugh via photopin cc
報道等でご存知の方も多いかと思いますが、今週の頭に、ニューヨークは「100年に一度の大型」と言われたハリケーン、サンディの被害を受けました。
現在、地下鉄とバスは一部再開していますが、今もマンハッタンや近郊には大きな停電区域があり、復電は今週の週末ごろと言われています。
JAM2012の会場がある区域(イーストビレッジ地区)も、現在は停電中です。
現地ではシアターのスタッフが復旧に向けて力を合わせており、JAM2012は予定通り開催の見通しです。
出演者の一部にも、避難生活を余儀なくされる人たちがいます。
そのままでは練習もできないため、泊まり込みで場所を確保するパフォーマーもいます。
今この瞬間も、全員が「ハリケーンの被害とたたかう人々も応援しよう」と、心をあわせてがんばってます!
JAM2012は、そうして強く明るくがんばるパフォーマーたちの晴れ舞台です。
ハリケーンの被害もなんのそのでお送りする本場・ニューヨークの芸術祭を、日本の皆さんにもぜひ体験していただきたいです。
JAMスタッフ全員、当日に向けてはりきってます!
引き続き、ご支援をよろしくお願いします!!
リターン
1,000円+システム利用料
Japan Arts MatsuriのパンフレットとフライヤーをPDFフォーマットでお礼のメールと共にお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記の内容に加え、
・Japan Arts Matsuri当日の様子を収録したDVDをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
Japan Arts MatsuriのパンフレットとフライヤーをPDFフォーマットでお礼のメールと共にお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記の内容に加え、
・Japan Arts Matsuri当日の様子を収録したDVDをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
清瀬市(夢空間プロジェクト)
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
126%
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人













