
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2015年9月18日
日本のSUPレースについて
皆様こんにちは。
今日は、日本におけるスタンドアップパドルボード(SUP)によるレース事情をお知らせ致します。
日本におけるSUPレースは10年前の2006年に日本にはじめてSUPを取り入れたオクダスタイルサーフィングにて、第一回のパドボグランプリが国内大会の発祥とされています。
今年は10年の大会ということで、盛大に開催されました。
その後、SUPは、国内で急速に普及し、2012年に第1回全日本SUP選手権大会が開催されました。
第1回全日本では、男性36名、女性8名の大会でしたが、2013年の第2回全日本SUP選手権大会では、男性68名、女性27名、2014年の第3回全日本SUP選手権大会では、男性130名、女性28名の選手が出場し、年々レースへの参加人口が増えております。

全日本のレースへの参加者は、日本国内におけるSUPの健全な普及・発展のために大会や体験会の企画・運営を行っている「日本スタンドアップパドルボード協会」(SUPA)の会員となり、全日本の予選会に出場することが義務付けられています。
全日本の予選会(SUPA公認大会RACE)において、男女別総合順位の50%以内の成績をおさめた選手には「エリートクラス」の出場権、制限時間内に完走した選手に「オープンクラス」の出場権が与えられます。
また、レースにおけるSUPボードの棲み分けも行われ、概略以下の規定があります。
◯エリートクラス(12’6”以下のボード)
◯オープンクラス
レースボード(12’6”以下のレースボード)
サーフボード(12’5”以下のサーフボード)
インフレータブル(12’6”以下のインフレータブルボード)
毎年、この全日本の予選会(SUPA公認大会RACE)も増えて来ており、日本国内全国において、全日本の予選会(SUPA公認大会RACE)に参加することが可能となっております。
今年の第4回2015年 全日本SUP選手権大会レースは、愛知県知多市新舞子海岸で開催される予定です。全国各地から、予選に出場して本戦出場権を得た選手が集います。
毎回、出場選手による数々のドラマがあり、レース後には、各選手がお互いを称えあい、とてもフレンドリーな全日本選手権であることは、SUPレースの特徴かもしれません。
今回のプロジェクトの大会では、日本における世界大会ということで、世界の有名選手が多数参加する、数少ない大会となります。
同時に、6kmでは全日本の予選会(SUPA公認大会RACE)ということもあり、日本各地から、世界と戦うべく、有名選手が集まり、盛大な大会となります。
是非、茅ヶ崎にいらしていただき、世界のSupレースを体感していただきたいと思います。
皆様からの熱い応援、ご支援を引き続き、お待ちしております。
NPO法人 SUPUスタンドアップパドルユニオン
リターン
3,000円
・御礼のメール
・SUPUステッカー
・READYFOR限定officialパンフレット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・御礼のメール
・SUPUステッカー
・READYFOR限定officialパンフレット
・日本スタンドアップパドルユニオン公式DVD
・大会HPへ名前掲載
・2ドリンク無料引換券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・御礼のメール
・SUPUステッカー
・READYFOR限定officialパンフレット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・御礼のメール
・SUPUステッカー
・READYFOR限定officialパンフレット
・日本スタンドアップパドルユニオン公式DVD
・大会HPへ名前掲載
・2ドリンク無料引換券
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,928,000円
- 寄付者
- 127人
- 残り
- 23日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人












