寄付総額
目標金額 100,000,000円
- 寄付者
- 593人
- 募集終了日
- 2024年10月6日
【ひきつづき、ご支援のお願い】子どもたちの命を守れるかどうか、瀬戸際の3週間です。
第二回ドクタージェットクラウドファンディングも、残り約3週間となりました。支援者の方々からいただく応援コメントに勇気づけられる毎日です。
しかし現在、1億円の目標金額に対してご支援金額は600万円弱と、非常に苦しい挑戦が続いております。このままでは、ドクタージェットを必要とする子どもたちを、救い続けることができません。
ご支援の輪は着実に広がっていますが、このままでは間に合いません。それはひとえに、ドクタージェットへのご理解を思うように広げていくことができない、私たちの力不足によるものです。
クラウドファンディング以前に、事業としてより良い進め方があるのではないか、もっと別の情報発信の仕方があるのではないか、などさまざまなご意見があるかと思います。私たちとしても、日本全国を対象とする初めての事業を進めるにあたりさまざまな困難を感じており、できることを模索する毎日です。
しかしながら、今、このクラウドファンディングで私たちにできることは、手段はどうあれ、救える小さな命を救いたいと、伝え続けることだけです。
ドクタージェットの導入の背景には、救うことができなかった多くの子どもたちの存在があります。改めて、私たちがドクタージェットにかける想いについてお話させていただき、ここまでご支援をいただいた全ての皆さまからひきつづきのお力添えをいただきたいと思います。
==============
私たちがドクタージェットの導入を構想し、具体的に動き始めたのは4年前のことになります。
これまで、ドクタージェットがあれば救えた小さな命がたくさん失われてきました。私も、地域から大阪大学病院に搬送するために、搬送手段を得るために奔走したのですが、間に合わず、その児の命がおわってしまった経験があります。
一人の児が亡くなったときにお母さまから頂いたメールの一部を紹介します
「この子の人生でなんだったんだろう?」って自問する日々ですが、Rちゃんがいたおかげでいろんなことを経験させてもらいました
たぶん、父と母を一回り成長させようとRちゃんが存在したんだと思います
ドクタージェットがあれば救えた児が亡くなったのに、お母さんがこんな思いをしなくても良い日本に、早急にしないといけないと思います
我々は、このような児と両親の悲しみを無くすことを目的で、ドクタージェットの実現に向けて活動してきました
そして皆さまのご協力をいただき、ついに、日本全国を範囲とするドクタージェットを飛ばすことができました。これ以上、地理的な条件で子どもたちの命が失われることがあってはならないという信念が、結実したものです。
運航開始からまもない中、すでに小児では4例の患児を搬送し、命をつなぐことができました。これまでは救えなかった命を、救うことができたこと。この事実は何にも代え難い事実であり、重い意味があります。
しかし、これ以上継続するための資金がほとんど残っていません。先日発表された厚生労働省による予算要求の中に、ドクタージェットの運航予算5600万円を入れていただきましたが、国策化するためには搬送実績を増やしてデータの蓄積があることが前提であり、このままでは国策化は難しい状況です。
なんとしても、今、資金が必要です。この先の未来にかけて、日本全国の子どもたちを救えるかどうかは、今の私たちの行動にかかっています。
このまま、住む地域によって助かる命と助からない命がある国に逆戻りさせるわけにはいきません。どうか、救える小さな命のために、お力をいただけますと幸いです。ご寄付並びに、情報拡散をお願いいたします。
残り3週間の挑戦、温かくお見守りくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
情報拡散の際は下記をご活用ください。=======
全国の小さな命を救うために、ドクタージェットを継続して飛ばそう
「ドクタージェット 継続運航」にて検索してください。
URL:https://readyfor.jp/projects/JCCN-doctor-JET2
挑戦期間:10月6日(日)23:00まで
=========================
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,477,000円
- 寄付者
- 408人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日


.jpg)












