このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
飲食店と食の未来を守る|時短制限と酒類制限の緩和への一歩にご支援を

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
743,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2021年8月6日
https://readyfor.jp/projects/JICCE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月29日 20:08
「科学的根拠に基づく 飲食店の第三者評価認証制度」について
科学的根拠に基づく 飲食店の第三者評価認証制度
JICCEでは、新型コロナ感染症対策を目的に、医師、厨房設計、店舗設計、換気対策など専門家による第三者評価認証委員会を設立し、各分野の治験に基づいた「飲食店における第三者評価認証制度」を 新たに構築。
新型コロナウイルス感染症対策を支援するサービスとして、自治体や業界団体向けに 提供しています。
現在推奨されている感染拡大防止のための取組みや、各都道府県で運用されている第三者認証制度では、業態や店舗規模を問わず一律の基準となっています。
しかし飲食店は店舗規模や業態などにより様々であり、それらを一律に判断することはできないことから、要請を受けた飲食店や関連業界から疑問の声が上がっていることも事実です。
私たちは、適切な感染対策を講じている飲食店が正しく評価されるには、店舗ごとの事情を加味した科学的かつ公正な第三者認証の制度設計が重要であると考えており、これらの問題点に柔軟かつより有効性の高い対策を実現するため、以下の観点から新しい評価基準を作成しています。
- ・店舗や客席のレイアウトによる基準の細分化
- ・排気設備や空調機器による換気能力の数値化
- ・来店客の滞在時間による基準の細分化
- ・空気清浄機の能力の数値化
- ・専門的知見を有した現地調査員の教育
科学的根拠に依拠するこれらの基準を数値化し、感染症対策の実効性をポイントとして計算することで、適個々の店舗の実情に応じたより正確な評価認証が可能となります。
リターン
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
5000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(一般社団法人食の拠点推進機構のHPにて掲載。ご支援者様に別途ログインIDをお送りいたします。)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
5000円コース
・お礼のメール
・活動報告レポート(一般社団法人食の拠点推進機構のHPにて掲載。ご支援者様に別途ログインIDをお送りいたします。)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人GIFT 
新潟県フードバンク連絡協議会
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
早稲田大学野球部
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
17%
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
11%
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
238%
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト










