ウクライナ人道危機|苦境にある人々に寄り添った支援を。
ウクライナ人道危機|苦境にある人々に寄り添った支援を。

寄付総額

1,871,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
128人
募集終了日
2022年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/JPF-Ukraine2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月04日 11:53

オンライン生配信!4/8(金)「緊急シンポジウム」を開催します

 

2月24日に始まった ロシア 軍による ウクライナ 侵攻から間もなく1カ月半が経過しようとしています。

 

ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、外務省、現地で支援活動をする加盟 NGO、現地の方の声を多くの方にお伝えするため、4月8日(金)、緊急オンライン・シンポジウムを開催します。

 

シンポジウム当日は、加盟NGO(世界の医療団(MdM)/グッドネーバーズ・ジャパン(GNJP))およびJPFから最新現地レポートをお届けする予定です。また、パネルディスカッションには 村尾信尚 氏(JPF顧問、関西学院大学教授、「NEWS ZERO」元メーンキャスター)、浜田敬子 氏(JPF理事/ジャーナリスト)にも参加いただきます!

 

ぜひ多くの方にご視聴いただき、現状を知っていただくことで、支援活動の共感の輪を広めていきたいと思っています。たくさんの方のご参加をお待ちしています!

 

・日時:4月8日(金)20:00~21:30

・参加費:無料

・開催方法:Zoom ウェビナー

 

▼緊急シンポジウムの詳細・お申込みはこちらから(お申込み期限:4月8日(金)18:00)

https://www.japanplatform.org/info/2022/04/040840.html

 

<登壇予定者(敬称略)>
・米良 彰子/メドゥサン・デュ・モンド ジャポン(世界の医療団)事務局長

・河合 裕司/グッドネーバーズ・ジャパン 第二海外事業部部長

・松田 俊夫/外務省 国際協力局 民間援助連携室長

・村尾 信尚/ジャパン・プラットフォーム 顧問、関西学院大学教授、「NEWS ZERO」元メーンキャスター

・浜田 敬子/ジャパン・プラットフォーム 理事/ジャーナリスト

・永井 秀哉/ジャパン・プラットフォーム 共同代表理事

・柴田 裕子/ジャパン・プラットフォーム 緊急対応部部長

ギフト

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールの送付

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)

※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールの送付

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)

※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る