支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2015年10月20日
全国学生演劇祭の参加団体が決定しました!!! PART①
クラウドファンディングの支援金募集終了まで、あと5日となりました。
現在、非常に厳し状況ですが、ここから何とか巻き返そうと各地の学生と共同して広報を強化していっています。皆さまからのご支援、お待ちしております。何卒、よろしくお願いします。
さて今回は、全国学生演劇祭に集結する予定の上演団体を紹介します。
今年の6月〜9月にかけて、日本各地で学生演劇祭が開催されており、そこから推薦を受けた団体が全国学生演劇祭への出場権を得ています。
それでは開催日程順にご紹介していきます!
_____
札幌 ▷ 札幌学生対校演劇祭
http://taikousai2010.web.fc2.com
2010年より開催されている、連携している演劇祭では最多開催の演劇祭です。12団体の中から最優秀賞を受賞した団体が全国学生演劇祭に参加します。
日程:6月18日〜21日
会場:サンピアザ劇場
参加団体:
劇団SON's SUN(札幌学院大学)
劇団しろちゃん(北海道大学)
劇団ダイナマイト(札幌大学)
北星学園大学演劇サークル(北星学園大学)
劇団ELEMENTs(北海道情報大学)
劇団宴夢(酪農学園大学)
劇団デュナリア(藤女子大学)
北海学園大学演劇研究会(北海学園大学)
演劇集団空の魚(北海道教育大学札幌校)
デンコラ(札幌市立大学)
演劇戦線(小樽商科大学)
札幌厚別高校演劇部<特別出演>
札幌から全国に参加する団体は・・・
『劇団しろちゃん』

団体紹介:
北海道大学公認サークル。結成20年を迎え、現在団員は100人を超える札幌学生演劇最大の劇団。年に三回の本公演と6月の学生対校演劇祭への参加が主な活動。年間動員数は1500人を超える。二年連続札幌学生演劇祭で優勝しており、今年も全国へと駒を進める。
_____
福岡 ▷ 福岡学生演劇祭
http://fukuokaengekisai.sakura.ne.jp
続いては福岡。今年初開催となる学生演劇祭です。福岡の県外から、そして高校生の参加もあり、全8団体での演劇祭となりました。
日程:8月26日27日
会場:ももちパレス
参加団体:
ogt企画(九州大学芸術工学部・大橋キャンパス演劇部)
コックピット(福岡教育大学)
熊本学生演劇連盟
みかんプロジェクト(九州大学芸術工学部)
アートユニット豆小僧◎(福岡大学)
Yb(イッテルビウム)(福岡大学・福岡大学演劇部)
パッチワーク(修猷館高校OB・OG)
久留米大学附設高校演劇部
福岡から全国に参加する団体は・・・
『コックピット』

団体紹介:演劇ユニットコックピットは福岡教育大学演劇部出身の村上真理が立ち上げたユニットです。
「この操縦席からはどんな世界だってみえる」を合言葉に劇場をロケット、客席を操縦席(コックピット)にたとえ、お客様が物語の世界を旅するような感動、興奮をお届けすることをコンセプトに活動しています。
2015年4月に行ったコンビニ跡地を舞台化し上演した旗揚げ公演「イノリの声」は、その企画要素も話題を呼び、好評を博しました。
今後も、野外、古民家など劇場を問わず様々な場所で公演を行っていき、場を生かしたリアルな物語の世界の創作を追求し続けていく予定です。
全国学生演劇祭の舞台でもコックピットがお送りする新しい物語の世界をお楽しみ下さい。
_____
京都 ▷ 京都学生演劇祭
http://kst-fes.jp
続いては、全国の開催も行われる京都。2011年から行われており前回が5回目。
地元枠で、全国へは2団体が参加します。
日程:8月26日〜31日
会場:京都大学 吉田寮食堂
参加団体:
劇団紫(佛教大学)
ナマモノなのでお早めにお召し上がりください。(佛教大学)
劇団洗濯氣(京都橘大学)
劇団立命芸術劇場(立命館大学)
幻灯劇場(立命館大学)
劇団愉快犯(京都大学)
カルトジオ計画(京都大学)
劇団蒲団座(大谷大学)
劇団未踏座(龍谷大学)
劇団ACT(京都産業大学)
劇団二色(京都文教大学)
ヲサガリ(京都工芸繊維大学)
京都から全国に参加する団体は・・・
『劇団未踏座』
(京都学生演劇祭賞 受賞)

団体紹介:龍谷大学の公認サークルで古すぎていつからあるのかすらわからない劇団です。年4~5回の公演を行っています。特に劇団としてのカラーは無く、エンタメしたい人から不条理の劇が好きな人まで、色んな人間がいて、いろんなものに挑戦しています。
2団体目は・・・
『劇団ACT』
(審査員特別賞 受賞)

団体紹介:京都産業大学の学生が中心となって活動する演劇団体。
普段は世界遺産の上賀茂神社近くから、ありのまま自然や立ちふさがる坂道にも負けずこっそり活動を続ける。
年に1度の京都学生演劇祭には山から降りてきてこっそり参加することが最近のトレンド。
2014年に久しぶりに演劇祭に参加してからというもの、すっかりと味を占めた連中が2015年にも懲りずに演劇祭に参加。
2年連続参加した結果、審査員特別賞を受賞することとなり喜びを隠しきれないでいる素直な団体。
以上、札幌、福岡、京都からの団体を紹介させていただきました!
続きは、次の記事でお伝えします!!!
リターン
3,000円
■ オリジナルお礼はがき
■ 公演パンフレットへのお名前の記載(小)
※ 劇団名や企業名でも対応可能
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ オリジナルお礼はがき
■ 全国学生演劇祭1ブロック観劇招待券
■ 公演パンフレットへのお名前の記載(中)
※ 劇団名や企業名でも対応可能
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ オリジナルお礼はがき
■ 公演パンフレットへのお名前の記載(小)
※ 劇団名や企業名でも対応可能
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ オリジナルお礼はがき
■ 全国学生演劇祭1ブロック観劇招待券
■ 公演パンフレットへのお名前の記載(中)
※ 劇団名や企業名でも対応可能
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 24日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人
新潟でエンターテインメントビジネスを確立したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26

アフリカの布で雑貨を作り、日本の子育て女性に元気を届けたい!
- 支援総額
- 28,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23

生存者を増やすため!障がい特性に応じた防災対策マニュアルを!
- 支援総額
- 1,036,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/23

愛媛からアイリッシュウイスキー,アイラモルトの魅力を発信
- 支援総額
- 82,168円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

神奈川の音楽文化を育て、発信し続けるために|かながわ音楽コンクール
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/1
人と犬が一緒に安心して食べられる無添加のおやつを届けたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/29

「気仙沼 Dog Place」被災地で頑張るペット達に交流の場を!
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 5/17










