
支援総額
2,535,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2015年9月25日
https://readyfor.jp/projects/KAKUREOMAMORI?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月28日 16:11
【ご報告】「森の神様」への祈願がOKになりました!
田中さんが頑張っていた北海道・美瑛町にある「森の神様」への御祈願は、たくさんの方々のご支援とご好意で可能になりました。みなさまのご支援で印刷ができましたら、御守一つひとつを推定樹齢900年の巨木「森の神様」の前で祈願いたします。併せて、御守の代金から御縁(5円)を「緑の募金」に寄付することになりました。ご協力いただいたみなさまに感謝いたします。
目標達成までみなさまのご支援をよろしくお願いいたします!!
リターン
5,000円

・履歴書・願書用「縁結隠れ御守」1シート
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・履歴書・願書用「縁結隠れ御守」1シート
・恋愛・絆用「縁結隠れ御守」1シート
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

・履歴書・願書用「縁結隠れ御守」1シート
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・履歴書・願書用「縁結隠れ御守」1シート
・恋愛・絆用「縁結隠れ御守」1シート
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益財団法人 認知症予防財団
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
猛禽類医学研究所
野外民族博物館 リトルワールド
田中 伸哉(北海道大学医学部長)

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,770,000円
- 支援者
- 1,885人
- 残り
- 38日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 18日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
96%
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
ひらおか ゆうじ
こうじ
大城戸里美
二村崇園(さくら広場代表)
豆本デスク
ペットとひとにやさしいまちづくり
一般社団法人 紀州体験交流ゆめ俱楽部
障がい者が笑顔で働ける環境を。障がい者自らが創業したい!
- 支援総額
- 121,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/29
成立

【左大腿骨成長板の骨折治療費】保護猫ごろうの手術費用ご支援のお願い
136%
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 11/25

半身麻痺を乗り越え再始動。体が不自由な方も利用できる美容室に
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/26
成立

松戸にある子ども達の居場所「さくら広場」と地域を繋ぎたい
114%
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 6/25
成立

「山口市」グルメ豆本プロジェクト
147%
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31
成立

ペットにやさしいまちづくりでイノベーションを起こしたい!
200%
- 支援総額
- 1,004,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 1/15
成立
SUPを使った新感覚の水上体験で、地域活性化に貢献したい
146%
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/27










