シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!
シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!

支援総額

279,000

目標金額 210,000円

支援者
27人
募集終了日
2015年7月3日

    https://readyfor.jp/projects/KANGO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月25日 05:47

とびらの向こうに もう一部屋

 塾は、エントランスの次に前室があります。
「フリースペース」と呼んでいる場所です。
本棚が置いてあり、床に座って本を読んだり、遊んだりできる場所です。
シングルマザー奨学生のお子様が、過ごす場所となっています。
(もちろん、メイン教室で勉強していただいてもかまいません)

 

 次の部屋は「メイン教室」。フリースペースとの間に、とびらはありません。
シングルマザーの方は、お子様の声を聴き、様子を見ながら、

勉強を進めることもできます。
ここは「説明の授業」・「話し合いの場」として使っている部屋です。
 

 写真の奥、メイン教室のとびらの向こうに、もう一部屋あります。
塾の教材資料室 ならび テスト用の部屋です。
テスト用に、学校で使う机・いすのセットが並んでいます。
扉を閉めると、隣の声はかなり小さくなります。

 

 この部屋を使い分ければ、1時間で「複式授業」が可能です。
「テスト⇒解説」のグループと、「解説⇒テスト」のグループに分ければ、
2つのタイプのグループを、1時間で「同時指導」可能です。
このグループ分けについては、次回、お話しします。

リターン

3,000


alt

・奨学生からのサンクスメール

申込数
23
在庫数
制限なし

10,000


alt

・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
 オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000


alt

・奨学生からのサンクスメール

申込数
23
在庫数
制限なし

10,000


alt

・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
 オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る