乳がんの抗がん剤治療における、手足のしびれ予防を目指す臨床研究を
乳がんの抗がん剤治療における、手足のしびれ予防を目指す臨床研究を

支援総額

27,210,000

目標金額 20,000,000円

支援者
911人
募集終了日
2021年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/KBCRN-A004?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月30日 05:41

本プロジェクトにかけるがん診療に携わる医師の想い6

 皆様、ご支援、ご協力、本当にありがとうございます。クラウドファンディングも明日8月31日23時までとなりました。

 

 京都乳癌研究ネットワーク(KBCRN)理事の諏訪裕文先生より応援メッセージをいただきました。諏訪先生のご施設でも各部署が連携して副作用のケアに取り組まれており、諏訪先生のお声がけでたくさんの皆様からご支援いただいております。

 

 第二目標まであともう少し、時間も残りわずかとなっております。ご支援しそびれた方がでませんよう、今一度皆様へのお伝えよろしくお願い申し上げます。

 

 

  
 クラウドファンディング開始より皆様から一貫して励ましのお言葉とご支援をいただき、KBCRN一同とても勇気づけられました。


 このたび第一目標を達成することができ、ご支援いただきました患者様、ご家族様、NPO法人様、企業様、医療関係者などすべての方々に心よりお礼申し上げます。


 ご支援いただいたこの研究の成功によって、抗がん剤治療を乗り越えて治った患者様が、「手足のしびれ」の副作用のため苦しまれることのない毎日を過ごされる第一歩となることを強く願っています。


 お蔭様で第一目標を達成することができましたが、皆様の熱心なご支援とKBCRNの強い想いを一体化し、さらに研究を進めてまいりたいと思っています。


 残すところ2日ですが、研究のさらなる前進のために、ご支援の継続をよろしくお願い申し上げます。

 

KBCRN理事
兵庫県立尼崎総合医療センター

乳腺外科部長
諏訪 裕文
 

リターン

5,000


alt

5000円

・感謝のメール

・活動報告書(一般向け、PDF)

ーー

※活動報告書(一般向け)は、一般の方にもわかるような内容を予定しております。
※なお、報告書は2025年12月までの送付を予定しております。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

10,000円

・感謝のメール

・活動報告書(一般向け、PDF)

・京都乳癌研究ネットワークのHPにお名前を掲載。(希望者のみ)

ーー

※活動報告書(一般向け)は、一般の方にもわかるような内容を予定しております。
※なお、報告書は2025年12月までの送付を予定しております。

申込数
456
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


alt

5000円

・感謝のメール

・活動報告書(一般向け、PDF)

ーー

※活動報告書(一般向け)は、一般の方にもわかるような内容を予定しております。
※なお、報告書は2025年12月までの送付を予定しております。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

10,000円

・感謝のメール

・活動報告書(一般向け、PDF)

・京都乳癌研究ネットワークのHPにお名前を掲載。(希望者のみ)

ーー

※活動報告書(一般向け)は、一般の方にもわかるような内容を予定しております。
※なお、報告書は2025年12月までの送付を予定しております。

申込数
456
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る