
頑張ってください!
わずかではありますが、お役立ていただければ幸いです。
他紙のような応援ができたらよかったのですが、それができず申し訳ございません。
せめて個人として何かできればと思い、再度支援をお送りします。
今後ともよろしくお願いします。

頑張ってください!

まけんでよー!似顔絵は別にいいですw

応援しています。頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

今年も楽しみにしています。

頑張ってください!

頑張ってください!

遅くなってごめんなさい
メールいただけたら十分です
リターンは全部なしで KIFFOのために使ってほしいです

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

沖縄の子供たちの為に、頑張って下さい。
「自分のアタマで考えて、自分で大切な選択ができる」子ども達が目をキラキラ輝かせて映画を楽しめる風土を沖縄に作っていきたいですね ! !

(`_´)ゞ!!

宮平監督頑張ってくださいね!!沢山の子ども達へ見ていただけますようにお祈りしています。
Tシャツの方は父と母の追加分です。よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

夫と一緒に応援しています。
KIFFOの開催を楽しみにしています!

頑張ってください!

宮平さんの映画が好きなんですが、
同じくらいにKIFFOへの思いに賛同できます。
わずかではありますが、支援させていただきます。
映画祭のチケットは寄付させてください。
(一人でも多くの子供たちに見てもらいたいです)
よろしくお願いします。
頑張ってください!!

頑張ってください!

突然のメールでびっくりしましたが、メールの内容を読んで賛同させていただきます。
頑張ってください。

頑張ってください。応援してます!

世界のどこにいたって、
誰しも自分の人生を主人公として生きている。
そんなイマジネーションが、
平和への道しるべだと思うんです。
それが映画のチカラだと、信じています。
達成により、ひとりでも多くのこどもたちに世界を感じてもらえますように!

お疲れ様です!いつも陰ながら応援しています。我ら同期生の誇りです!

わずかですが、宜しくお願いします。ファイト!!

頑張ってください!

子どもたちの笑顔は未来そのものです。
笑顔を守っていきましょう!
応援しています(^o^)/
チケットは寄付させてください。

全ての子どもたちに笑顔を。意義深い映画祭の開催に敬意を表します。大成功をお祈り申し上げます。

宮平貴子さんの想いに共感しています。
子どもたちがずっと笑顔で安心して暮らせる社会でありますように。
微力ながら広島から応援しております。
頑張ってください。

頑張ってください!

頑張ってください!

私は子どもたちの可能性を信じて、子どもたちに書道を教えています。取り組んでいる分野は違いますが、映画を通して、子どもたちの人間力を高めていきたいと活動を続けている宮平貴子さんをひとりの指導者として応援したいと思います。
これからも頑張ってください。

御連絡ありがとうございます。上映が今から楽しみです。頑張ってください。

メールを拝見するのが遅すぎてしまいました。
応援してます!

頑張ってください!

たいへん良さそうな作品ですね。吹き替え実現に向けて、及ばずながらお力添えいたします。

頑張ってください!

「教育は100年の大計」と聞きますが、子供たちの成長、またその子供たちが大人になって次を育む、そうしていると100年先が見えてくる。そんな素晴らしい未来予想図が見える。そのことが広くシェアできる、そんな期待があります。 やんばってください!

沖縄のこどもたちに文化への扉が開かれ、これからの社会を逞しく生き抜くためのヒントと知恵をつかんでくれることを願っています。頑張ってください。

今年も子どもたちの活躍と成長を、そしてすてきな映画作品を鑑賞出来ることを楽しみにしています!!

頑張ってください!

頑張ってください!

これからも子供達がたくさんのいい映画と触れ合うことができますよう、微力ながら応援させていただきたいと思います。

KIFFOの「映画は心の栄養だ!」に共感しています。
これからも子どもたちの未来のために、頑張ってください!

「心の絶対的貧困」という大きな社会的課題の解決に向けた取組み、応援しています!
私自身は企業の事業再生に携わりながら、教育にも少しずつ関わってきていますが、コミュニケーションができない原因の一つに「ここの絶対的貧困」があるかもしれないと感じました。

頑張ってください!
























