
支援総額
3,364,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2021年6月18日
https://readyfor.jp/projects/KJ-30thanniversary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年06月14日 21:37
【残り4日】応援メッセージ : 11期生 小宮山 翔子さん
クラウドファンディングの挑戦期間も、あと4日となりました。
現在62%達成、1,876,000円まで到達し、89人の方々よりあたたかいご支援をいただいております。
今日は、【11期生 小宮山 翔子さん】の応援メッセージを紹介します。
センター試験3ヶ月前に起きた、中越地震。
避難所の段ボール箱で願書を書き、第一希望の東北大学に見事合格した、「伝説の11期」の象徴です。
残り4日で113万円を集めないと不成立となる本プロジェクトも、
OB/OGの力を合わせ、現役&未来のKJ生に300万円を届けてみませんか?
11期生 : 小宮山 翔子さん (株式会社IHI)

----------
11期の小宮山翔子です。
KJ卒業後は工学系に進み、大学院修了後、総合重工メーカーに就職し、研究者/技術者として、技術で世の中に役立てるように模索してきました。
この1月に営業へ異動となり、技術者としての目線を持ったまま、世の中にどうやって価値を届けるか、社会でどうやって価値を作り出していくか、もがいている毎日です。
いくつになっても学び続けることは重要だと思う一方、高校時代のスポンジが水が吸うように知識を吸収していた感覚は格別だったと感じています。
先生方、友人、家族、そして自分自身、”皆で頑張る”を実践できるKJだからできた経験なのだと思います。
コロナの影響も大きく、先がより見えない世の中になりました。
大変なことも多くなるでしょうが、面白いことや楽しいこともきっと増えるでしょう。
在校生の皆さんには高校生活をとことん楽しんでもらいたいですし、支援がその一助となってくれれば幸いです。
最後に、支援する場を用意してくださった実行委員会の皆様に感謝いたします。
目標金額達成、願っています!!
----------
引き続きみなさまの応援、ご協力をお待ちしております。
OB/OGのお知り合いへのシェアも、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
感謝のメール(学生限定支援コース)
・感謝のメール
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
※学生の方のみ参加できる特別コースです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
感謝のメール・活動報告書
・感謝のメール
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
感謝のメール(学生限定支援コース)
・感謝のメール
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
※学生の方のみ参加できる特別コースです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
感謝のメール・活動報告書
・感謝のメール
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NIIGATA光のページェント
NPO法人Lily&Marry'S
一般社団法人てくてくぴあねっと
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
「科学の芽」賞実行委員会
飯塚 博幸(北海道大学 人間知・脳・AI研究教...

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
65%
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
継続寄付
- 総計
- 12人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
190%
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 11日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
45%
- 現在
- 914,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト
「高校生の神楽甲子園」実行委員会
佐渡 忠和
Bicycle_R66
広島大学体育会サッカー部
増山麗奈
宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行する会
成立

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
105%
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19
成立

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
103%
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19
成立

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
125%
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31
成立

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
27%
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29
成立

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
103%
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27
成立

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
113%
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15











