
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2017年11月30日
メッセージリレー vol.1 はい!オダジマヒトシです。
このプロジェクトを立ち上げた小田嶋です。
今回のプロジェクト「河津桜まつりで無農薬野菜と無添加味噌の飲食店をやりたい!」は、私と妻の二人三脚プロジェクトです。
プロジェクトの内容については、概要をご覧いただければご理解いただけると思うので、ここでは私という人間についてお話させていただきます。

私は1969年東京生まれ。小学生のとき、両親が一戸建を購入し埼玉県で育ちました。
若い頃は旅行会社に勤めていて、日本や世界を飛び回る生活をしていました。それが縁で旅行の出版社に務めていた時期がありました。
30歳になったとき、最初の田舎暮らしを始めました。場所は長野県です。
子供の頃、祖母の畑仕事を手伝っていたこともあり、田舎暮らし=畑仕事(野菜づくり)が自然ななりゆきでした。

40歳になった頃、ちょっとした縁がきっかけで旅館経営を始めました。
突然、人生の転機が訪れました。東日本大震災です。
それまで何とか回していた旅館経営が回らなくなりました。夏休みを過ぎても回復の兆しは見えませんでした。
旅館経営をあきらめ、東京に戻りました。そのとき出会ったのが自然食の業界でした。

それまで自然食について意識したことはありませんでした。
田舎でのごく普通の生活を話すと〝凄い〟と評価されるのです。結果的に田舎の普通の生活=自然な食生活だったのです。
この自然食業界で働いたことが、現在の私を形成する太い柱になっています。

東京から河津町へ移住して3年、移住する以前から河津桜まつりは何度も見に来ていました。
私たちが〝見る〟から〝参加する〟〝お客様をお迎えする〟に立場が変わったきっかけ。
1番目は3年の歳月だと思います。ご近所付き合いが始まり、地区の行事などにも参加して、町の将来のことを語るようになり、ようやく私たちも河津町の住人になった気がしてきました。郷土愛が生まれてきたんだと思います。
2番目は無農薬野菜づくりです。河津町を移住先に選んだ理由の1つは自宅のすぐ前にそこそこ広い菜園ができる土地があったからです。田舎に住んだら自給自足とまでいかなくても、自分たちが食べる野菜ぐらいは自分たちでつくりたいね。東京にいるときからそんな話をしていました。


そこそこ広い菜園では、夫婦だけでは食べきれないほどの野菜ができました。
食べきれない野菜を地域の朝市で販売したり、通販で販売しています。
河津町のふるさと納税返礼品としても採用されています。
3番目は味噌づくりです。
移住して半年ほど経ってから、
車で1時間程の場所にある健康食品製造会社に
お世話になることになりました。
そこで出会ったのが手づくり無添加味噌でした。
伝統的な製法を学び、
自分でも造れるようになった味噌と、
地域の特産品をコラボさせ新商品を開発する
仕事も始めました。
これらの〝縁〟が積み重なって、
「河津桜まつりで無農薬野菜と無添加味噌の飲食店を
やりたい!」となったのです。
おだじまひとしのFB
https://www.facebook.com/odajima.hitoshi
ばみや(無農薬野菜と無添加味噌)の通販販売サイト https://store.shopping.yahoo.co.jp/kinokohouse/
河津町ふるさと納税サイト
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/22302
リターン
3,000円

【お買物券付き】お礼状
❏ お買物券500円
❏ お礼状
援助をして下さった皆さまに、感謝の気持ちを込めてお届けします。お買物券は河津桜まつり期間中、当店でのお買物にご利用いただけます。是非、河津桜まつりに遊びにいらして下さい。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【お買物券付き】無添加味噌加工品3点 + 生味噌
❏ 無添加味噌加工品セット
手づくり無添加味噌をベースに、伊豆の魚介類がたくさん入った〝おかず味噌〟3種セット。保存料・着色料・化学調味料不使用の無添加です。ご飯にそのままつけて、また調味料として炒め物・焼き物・煮物などのお料理の味付にご利用ください。
・「駿河湾産桜えび・伊勢えび味噌」140g入
・「下田産金目鯛味噌」140g入
・「伊豆近海産しらす味噌」140g入
※ 常温保存可(開封後は要冷蔵)
❏ 無添加味噌(生味噌)1kg
国内産の原料にこだわり、浮糀製法という古来から伝わる伝統的な手づくり製造で仕上げております。また約1年童謡を流しながらじっくりと熟成させています。加熱や殺菌処理をしていない生味噌ですから、袋の中にガスが充満していることがございます。別の容器などに移して保存してください。酸化により徐々に褐色になります。いずれも製品上の問題はありません。お早めにお召し上がりください。
※ 塩分約12% ※ 要冷蔵
❏ お買物券500円分
河津桜まつり期間中、当店でのお買物にご利用いただけます。是非、河津桜まつりに遊びにいらして下さい。
❏ お礼状
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

【お買物券付き】お礼状
❏ お買物券500円
❏ お礼状
援助をして下さった皆さまに、感謝の気持ちを込めてお届けします。お買物券は河津桜まつり期間中、当店でのお買物にご利用いただけます。是非、河津桜まつりに遊びにいらして下さい。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【お買物券付き】無添加味噌加工品3点 + 生味噌
❏ 無添加味噌加工品セット
手づくり無添加味噌をベースに、伊豆の魚介類がたくさん入った〝おかず味噌〟3種セット。保存料・着色料・化学調味料不使用の無添加です。ご飯にそのままつけて、また調味料として炒め物・焼き物・煮物などのお料理の味付にご利用ください。
・「駿河湾産桜えび・伊勢えび味噌」140g入
・「下田産金目鯛味噌」140g入
・「伊豆近海産しらす味噌」140g入
※ 常温保存可(開封後は要冷蔵)
❏ 無添加味噌(生味噌)1kg
国内産の原料にこだわり、浮糀製法という古来から伝わる伝統的な手づくり製造で仕上げております。また約1年童謡を流しながらじっくりと熟成させています。加熱や殺菌処理をしていない生味噌ですから、袋の中にガスが充満していることがございます。別の容器などに移して保存してください。酸化により徐々に褐色になります。いずれも製品上の問題はありません。お早めにお召し上がりください。
※ 塩分約12% ※ 要冷蔵
❏ お買物券500円分
河津桜まつり期間中、当店でのお買物にご利用いただけます。是非、河津桜まつりに遊びにいらして下さい。
❏ お礼状
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 22時間

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日











