茨城の古民家ギャラリー再始動|憩いの場を作りたい

支援総額

5,573,000

目標金額 2,500,000円

支援者
261人
募集終了日
2022年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/Kayayane-Hatsukami-2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月11日 11:09

【リターン紹介】蓮実麺業さん

いつもゲルトクナッパーギャラリーを応援してくださり、ありがとうございます。

今回の記事では、「蓮実麺業」さん美味しいリターン品ををご紹介します。

 

 

蓮実麺業は創業明治35年の製麺屋です。創業当時からうどん、そば一筋に作って参りました。今の代表がラーメン好きでどうしても自分好みのラーメンを作りたいと数年前からラーメンを作るようになりました。

 

スープもいくつもの業者さんのサンプルを取り寄せて1番美味しかったものを選びました。蓮実麺業のラーメン、やきそばは全て大盛りです。1人前170gあります。(スーパーで売っている一般的な生麺は110gが多いです)


これも今の代表が大盛り好きだから。

ぜひ自慢のラーメン、生やきそばをご賞味ください。


極太みそラーメン
茹でると割り箸よりも太い、もちもちの極太麺が人気のみそラーメンです。旨みそと辛みその2種類のスープが付いています。

 

六十点ラーメン
醤油味のラーメンです。作る方のトッピングと愛情で残りの四十点を足して、ぜひ100点満点ラーメンでお召し上がりください。

 

 

担々麺
中太ストレート麺です。
そのままでも美味しいですが、お好みで酢とラー油を足したり、豆乳で割ってマイルドな辛さにしても美味しく食べられます。

 

 

生やきそば
珍しい生タイプのやきそばです。
1度茹でて冷水で洗う手間がかかりますが、その分蒸し麺とは全く違うもちもちの食感になります。

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

A|感謝の葉書

●感謝の葉書をお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

8,000+システム利用料


B|ギャラリー入館チケット2枚

B|ギャラリー入館チケット2枚

●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚

大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

A|感謝の葉書

●感謝の葉書をお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

8,000+システム利用料


B|ギャラリー入館チケット2枚

B|ギャラリー入館チケット2枚

●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚

大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る