このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
友だちのことを考える音楽劇/のら猫クロッチ版「泣いた赤鬼」
友だちのことを考える音楽劇/のら猫クロッチ版「泣いた赤鬼」
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

100,000

目標金額 1,000,000円

支援者
2人
募集終了日
2014年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/Krocchi-AkaOni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月21日 09:46

クロッチも参加! 音楽劇『泣いた赤鬼』を千葉で上演!

8月9日(土)千葉市の花園小中学校、海浜打瀬小学校の体育館で音楽劇「泣いた赤鬼」を上演してきました。参加していただいたみなさま、どうもありがとう!

 

着ぐるみ「のら猫クロッチ」は、お客様とのコミュニケーション役で登場です。観劇後に子どもから大人まで、たくさんの感想をいただきました。その中からの5通を紹介します。

 

「泣いた赤鬼」を学校の道徳の授業で聞くよりも、

音楽劇(オペラ)で観る方が迫力があって感動したというコメントがありました。

 

私たちは、「音楽の力」「物語の力」がつくり出す、感動の時間帯を活かして、身近な友だちのことを考えたり、お互いを思いやったりすることで、立場の違う他人同士がそれぞれ「一歩」「一歩」づつ、歩みよれる社会がつくれると信じています。そんな「場づくり」を目指しています。その第一歩が、今回の上演でした。

主催の「風の丘HALL」大澤さん、本当にお疲れさまでした。

 

来年は、のら猫クロッチのオリジナル部(脚本&曲)をつくって、クロッチ版「泣いた赤鬼」を完成させて上演したいです。みなさまご支援、どうぞよろしくお願いいたします! 

 

 

 

 

リターン

5,000


alt

①オリジナルのら猫クロッチ「缶バッジ」
②「泣いた赤鬼」公式サイトお名前を掲載

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、
③音楽劇公演パンフレットにお名前掲載
④音楽劇公演パンフレット1冊

申込数
4
在庫数
制限なし

5,000


alt

①オリジナルのら猫クロッチ「缶バッジ」
②「泣いた赤鬼」公式サイトお名前を掲載

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、
③音楽劇公演パンフレットにお名前掲載
④音楽劇公演パンフレット1冊

申込数
4
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る