
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 166人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
スタッフ紹介① チャイルドライフセラピスト コングメング君
LFHCの障がいクリニックは多業種スタッフが関わり、ホリスティック(全人的)にアプローチしていることが大きな特徴だと思います。障がいを障がいだけに注目するのではなく、家族構成、住環境、コミュニティ、経済状況、利用可能なリソースなど、患者さんを取り巻く様々な影響因子を多方面からアセスメントし、ベストな方法を考えることは、障がいに限らずとても大事なことだと思っています。
そんな他業種から構成される障がい児クリニックのスタッフを動画でご紹介していきたいと思いました。今回は、院内の人気者、チャイルドライフセラピストのコングメング君です。この仕事をするために生まれてきたかと思うほど適任者です。とてもやさしくて、私まで癒される。笑 プロが撮った動画でないので…編集も何もしておらずお恥ずかしいのですが、動画最後の彼の「ん?」っていうお顔が、彼の優しさを物語っているので、是非最後まで見てください!
以下が彼の自己紹介概要です。
「チャイルドライフセラピストをしているコングメングと言います。僕の仕事は、遊びを通して子供たちが抱く院内での恐怖心を緩和し、また家族をサポートすることです。(週に1度の障がい児クリニックでは、)1日に10名から15名の患者さんを診ています。(LFHCの)障がい児クリニックで僕が一番好きなことは、チームアプローチをしていること。医師、看護師、アウトリーチ、栄養士、ソーシャルワーカー、理学療法士など多業種で関わっています。そして、障がいがある子のご家族が、クリニックからのアドバイスを一生懸命学ぼうとしている姿を見るのはとても嬉しいことです。」
コングメング君は、人が大好き。こんな素敵な素質を持った彼にもっといろんな教育の機会を提供してあげたいと思います。
あと40日、ひたすら走り続けます!
ギフト
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,545,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日










