【今日限り!!】戻ってきたマルミミゾウを密猟者の手から護りたい!!

寄付総額

3,775,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
197人
募集終了日
2022年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/Lobekepontcasseprotection?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月17日 09:25

立花隆さんの追悼集「ユリイカ2021年9月号」をギフトに追加予定

ページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。緊急募集も残り1週間を切り、いよいよラストスパートですが、まだまだ475万円不足しています。3度目の正直で、怒涛の追い上げに向け、皆さまのお力添えをロベケ国立公園のために、なにとぞよろしくお願いいたします!!

 

「サル学の現在」で取り上げていただいた頃。立花さんをご案内して屋久島の林道を歩いた

さて、コロナ前は「いつかアフリカに連れて行って」といろいろな方から頼まれることも多かったですが、昨年、残念ながら亡くなられた立花隆さんも大昔、『サル学の現在』のあと、私がいよいよアフリカのフィールドに出るとなって、「ぜひ連れていけ」とおっしゃっていたお一人でした。

 

限定10冊でご寄附の返礼になる予定です

屋久島の想い出の追悼記事は、最初のクラウドファンディングの新着情報にも書かせていただいたのですが、そのあとお声かけいただいて、「ユリイカ」の2021年9月号の立花隆追悼集に、立花さんとアフリカを繋ぐエッセイを寄稿させていただきました。

 

思い出してみれば、この中でもカメルーン・ロベケ国立公園で考えたことを交え、立花さんをアフリカのフィールドにご案内していたら、いったいどんな旅だっただろうと、想像を巡らしました。今よりずっとアクセスも大変な時代でしたから、一筋縄では行かなかったでしょうが…。

 

そんな想像力をたくましくした一文をお楽しみいただける「ユリイカ立花隆追悼号」を、新たなご寄附のカテゴリー(8万円)へのギフトとして申請中です。すでに8万円以上ご支援いただいた方にも、承認が下りましたらご用意させていただきます。

 

ロベケのマルミミゾウの楽園を護るため、最後の追い込みへのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!!

ギフト

10,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。

<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。

<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る