支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 415人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
人工芝フィールドが完成しました!
皆様からいただいた支援金によって、人工芝フィールドが完成しました。
多くの方々から温かいご支援と、心強い応援メッセージをいただき感謝しております。
本当にありがとうございました。












このクラウドファンディングを通じて、たくさんの方との新しい出会いや絆が生まれたこと、私達の想いや夢に共感してくださる方がたくさんいたこと、子供たちの未来や、日本サッカーの将来を一緒に考えてくれる人がたくさんいたことを知れて、心から嬉しく思いました。
温かいご支援、本当にありがとうございました!
そして、人工芝フィールドの完成お披露目会のご案内です。
ご支援くださった皆様も、是非ご参加ください! ※事前連絡が必要です
またミニサッカー大会への参加も引き続き、募集しています。
①人工芝フィールド完成お披露目会
とき:令和5年9月10日(日) 9:00開始
場所:一般社団法人MOSC百瀬整形外科スポーツクリニック内 人工芝フィールド(仮)
〒390-0847 長野県松本市笹部1-5-30
高額支援をくださった企業様には、企業ロゴのフィールド内掲載と、完成お披露目会へご招待いたします。
お披露目式典のあと、人工芝フィールドでこけら落としの試合と、ミニサッカー大会(フットサル大会)が行われます!
全クラファン支援者の中から抽選で5名の方に、クラファン支援者代表チームとして、ミニサッカー大会へ参加いただきます!
ご支援くださった方のなかで是非大会へ参加したい!!という方がおられましたら、以下のメールアドレスにご連絡いただき、参加希望者の中から抽選で大会出場権を差し上げます!
ミニサッカー大会には、MOSCスタッフ、地元少年サッカーチーム、そして、田中隼磨さん、安田理大さん、飯田真樹さん、片山真人さん、小澤修一さんの松本山雅FCのOB選手が参加予定です!
募集期間 令和5年9月2日~9月7日24:00
連絡先 info@mosc.jp
式典およびミニサッカー大会へ参加希望の方は、事前連絡が必要です。
必ず、お名前とお電話番号をメールにてお願い致します。
また、皆様からいただきました支援金のリターンは、お披露目式後~9月末を目途にお送りする予定です。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

氷見から「感謝の気持ち」と「元気の便り」を届けたい!
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 6/11

高齢者がいきいき過ごせる場を!「ささえるさんの家となみ」
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/29

「ウチで遊ぼうよ!」が言える僕たちの家を。児童養護施設改修へ
- 寄付総額
- 3,569,000円
- 寄付者
- 362人
- 終了日
- 12/25

お年寄りの健康寿命を延ばしたい|血液中の長寿因子の探索にご支援を
- 寄付総額
- 9,140,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 1/19

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

.png)
.png)









