
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 60人
- 募集終了日
- 2016年12月25日
【連載5】南スーダンのスタッフのご紹介 WASHオフィサー?
今回は、この水・衛生活動に関わるメンバーを率いるWASH*オフィサー、アモス・ダニエル・タビア(Amos Daniel Tabia)さんについてご紹介します!
アモスさんは、南スーダン国籍の29歳。
ワールド・ビジョンのスタッフとして働き始めて9カ月です。
アモスさんのお仕事は・・・
① 水・衛生に関する設備(井戸など)のデザインを設計し、その建設に必要となる資材とその量を算出する。
② 井戸などの建設工程をモニタリングし、工事の質が保たれるように、建設業者を指導する。
③ 地域の井戸や水資源を管理するコミュニティの管理委員会メンバーが、責任をもって適切に自分たちの設備を維持管理できるように、指導する。
④ 衛生啓発のためのキャンペーン(トイレの必要性や、トイレの後は手を洗いましょう!といったメッセージを伝えるための活動)を計画・実施する。
⑤ 水・衛生分野の活動において、政府機関、他のNGO、コミュニティとの調整を行う。
など、いろいろあります。
アモスさんの役割は、トイレを設置したり、井戸を掘ったりして難民の人々に水・衛生設備を提供するだけではありません。
難民の人々がなぜそれが大切なのか理解したり、適切にトイレや井戸を維持管理し、自分たちの健康や衛生環境を保つことができる方法を学んだりするためのサポートも、とても大事な役割のひとつです。
ちなみに、*『WASH』とは。
通常は「洗う」という意味の英語ですが、南スーダンのような人道支援の現場では、もうひとつの意味があります。
Water, Sanitation and Hygiene(水・衛生)
これを略して、『WASH』と呼びます。
つまり、今回皆さんにご支援をお願いしている南スーダンの難民居住区での活動は、WASH(水・衛生)分野での支援ということです。
次回は、現地スタッフの声をご紹介します。
引き続き、みなさまのシェアなどで、この「あなたもサンタに!南スーダンにいる9,000人の難民の命を守ろう」プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします!
-------------------------------------------------------------------
【連載5】南スーダンのスタッフのご紹介 WASHオフィサー?
ギフト
1,000円
・サンクスメール
・活動報告書
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
・世界の子どもたちのニュース
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円の寄付で、汚れた水を飲料水にする浄化剤を700個支援できます
・サンクスレター
・活動報告書
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
・世界の子どもたちのニュース
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1,000円
・サンクスメール
・活動報告書
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
・世界の子どもたちのニュース
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円の寄付で、汚れた水を飲料水にする浄化剤を700個支援できます
・サンクスレター
・活動報告書
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
・世界の子どもたちのニュース
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

「ほじょ犬って知ってる?」 歌と手話で多くの人に伝えたい。
- 支援総額
- 2,310,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 10/31

【平群ミニバス 男子】全国大会へ!!ご支援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 3/31

吉野・熊野地域『よしくま』の魅力を世界中の人に伝えたい!
- 支援総額
- 965,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/15

全国の子どもと世界遺産キャンプを!青春を奪われた大学生の挑戦!!
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/22

偏食と闘うすべてのご家庭へ。自閉症双子の父が挑む、新たな食のカタチ
- 支援総額
- 920,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/16

食の宝庫・京都で生きづらさを抱える人とビーガンキッシュ販売を
- 支援総額
- 1,309,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/31
子ども第三の居場所「えがおの架け橋」を応援してください!
- 支援総額
- 1,018,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 3/31











