支援総額
973,000円
目標金額 900,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2015年12月1日
https://readyfor.jp/projects/Mizuiku-SUP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月11日 05:28
子どもと水について会話するきっかけづくり

私たちは、私たちの使う水を守って行くためには、私たちも含めて、子どもたちと水を知る体験の場を増やす必要があると考えています。SUPは安全に、楽しみながら川や海を体験する素晴らしい場です。上手になって、子ども一人で乗りこなすこともできますし、写真のように子どもと一緒にボードに乗ることもできます。こんな体験を遠いところまで行かずに、横浜の中心部近くでできてしまうというのが、大岡川でのSUPです。一緒に漕ぎながら、水面から私たちの生活の場を見る。流れてくるゴミも含めて、子どもたちの豊かな感受性を刺激して、この水を汚さないようにしようという思いを感じてもらうことこそ、そして子どもと一緒に水を体験して食卓でもそのような会話が日常的に行なわれることこそ、ニッポンの豊かな水を次世代へとつないでいく大きなチカラになります。
私たちのプロジェクトをぜひご支援ください。
よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット
●サンクスメール
●杉のコースター2枚セット
●活動報告書
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

額装オリジナルポストカード
●サンクスメール
●オリジナルポストカード5作品の中から3枚
●そのうちの一枚を決めていただいて額装(つまり額装1点と残り2枚は同梱します)額は白(マットも白)か黒(マットも黒)のどちらかをお選びいただけます。
●活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円
海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット
●サンクスメール
●杉のコースター2枚セット
●活動報告書
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

額装オリジナルポストカード
●サンクスメール
●オリジナルポストカード5作品の中から3枚
●そのうちの一枚を決めていただいて額装(つまり額装1点と残り2枚は同梱します)額は白(マットも白)か黒(マットも黒)のどちらかをお選びいただけます。
●活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
石丸雅代(たんぽぽの里)
保護猫シェルターPride Animals Life Saves
NPO法人 Re-Education
児童養護施設 唐池学園
一般社団法人 しっぽ村

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
継続寄付
- 総計
- 88人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
140%
- 現在
- 4,928,000円
- 寄付者
- 127人
- 残り
- 23日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人












