子どもたちと一緒にヨコハマの川から、水問題を解決したい!
子どもたちと一緒にヨコハマの川から、水問題を解決したい!

支援総額

973,000

目標金額 900,000円

支援者
104人
募集終了日
2015年12月1日

    https://readyfor.jp/projects/Mizuiku-SUP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月10日 05:50

当然のことですが、子どもたちの安全を最優先に考えています!

 

私たちが皆様にご支援いただき、その集まった資金で購入しようとしているのはSUPのボードやパドルなどです。ボードにつきましては、インフレータブルタイプといって、使うときに空気を入れ、使わないときは空気を抜いて収納するタイプです。もちろん持ち運びしやすいことのほか、このタイプはボードの幅も広く、初心者でも乗りやすく操作しやすいタイプです。

このプロジェクトを始めるにあたり、だったら最初はそれらの中古でもいいんじゃないの? という考え方もあります。私たちも中古品で最初は検討しました。しかし、私たちが必要としているのは、ただ海や平水域で遊ぶためのものではありません。特にゴミ拾いとなると、川岸ぎりぎりで拾うことも多いのです。特に河口付近は、海水も出入りするため、川岸にカラス貝やフジツボ、カキなどが付着しています。SUPのボードは、インフレータブルと言えども、中に丈夫な繊維がサンドイッチされていて、そういった擦れや切れ、破れにも強い構造になっています。とはいえ、中古品では、いつ誰がどこでどのような扱いをしていたかもわかりませんし、小さな傷などもわかりにくく、川岸のカラス貝に接触した際にボードに穴があき、中の空気が出てしまう危険性があります。SUPのボードは、一カ所に穴があくと、そこから全部空気が出てしまい、浮力を失います。

もちろんそんな事態も想定して、必ずライフジャケット着用を義務づけますが、中古艇では、その辺のリスクがものすごく高くなってしまうのです。

だったら、やはり新品を購入し、私たちできちんとボードを管理して、子どもたちが安心してSUPを楽しみながら、私たちと一緒に大岡川を流れてくる大量のプラスチックゴミを拾える環境を作りたいと考えています。

みなさま、ご支援のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット

海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット

●サンクスメール
●杉のコースター2枚セット
●活動報告書

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


額装オリジナルポストカード

額装オリジナルポストカード

●サンクスメール
●オリジナルポストカード5作品の中から3枚
●そのうちの一枚を決めていただいて額装(つまり額装1点と残り2枚は同梱します)額は白(マットも白)か黒(マットも黒)のどちらかをお選びいただけます。
●活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

3,000


海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット

海の森・山の森オリジナル焼き印入り杉のコースター2枚セット

●サンクスメール
●杉のコースター2枚セット
●活動報告書

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


額装オリジナルポストカード

額装オリジナルポストカード

●サンクスメール
●オリジナルポストカード5作品の中から3枚
●そのうちの一枚を決めていただいて額装(つまり額装1点と残り2枚は同梱します)額は白(マットも白)か黒(マットも黒)のどちらかをお選びいただけます。
●活動報告書

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る