棚田百選の地を復活させたい!しまね発の低アレルゲン化小麦栽培
棚田百選の地を復活させたい!しまね発の低アレルゲン化小麦栽培

寄付総額

10,081,000

目標金額 6,800,000円

寄付者
227人
募集終了日
2021年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/Mugitan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト
他に8個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に8個のプロジェクトを支援中!

沢山のご寄付、ありがとうございました!

たま
たま
21/04/16

子どもが重度の小麦アレルギーです。本人は大きくなったら治ると思って、今は色々なものを我慢してくれています。

素晴らしいプロジェクトだと思いました。わずかではありますが、お力になりたいと思いました。応援しております。

商品化されることをとても楽しみにしています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

たま様 この度は私たちのプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで目標に到達することができました。今後は、しまね夢こむぎの栽培を広げて、皆様のお役に立てるようにさらに精進いたします。プロジェクト代表 森田栄伸

21/04/19
安部正通
安部正通
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら追加で支援させていただきました。

素晴らしいプロジェクトの成功を楽しみにしております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

安部先生 この度は私たちのプロジェクトへご支援いただき、誠にありがとうございます。お陰様で目標に当到達することができました。この上は、しまね夢こむぎの名前に恥じないように、島根県の地域と農業の発展に向けて頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/04/19
ながおか
ながおか
他に2個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に2個のプロジェクトを支援中!

僅かではございますが、応援しています!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ながおかさま

ありがとうございます。お力添えでネクストゴール達成でき、感謝の気持ちでいっぱいです!

21/04/17
よしこ
よしこ
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

むぎたんがんばって🦖🦕

わたしも、あしをなおしてまたあそびたいです!

大きくなったら恐竜博物館の博士になります。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

よしこちゃん応援ありがとう!

むぎたんより✌

21/04/17
ヒロ
ヒロ
21/04/16

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ヒロ様

ありがとうございます、お力添えで達成できました!

21/04/17
山野たぬき
山野たぬき
他に24個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に24個のプロジェクトを支援中!

活動、頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

山野たぬき様

ありがとうございます、SNSからのご支援嬉しいです。

お力添えで達成できました、これからもよろしくお願いします!

21/04/17
Ko
Ko
21/04/16

室谷の棚田が緑色になりますように。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Koさま

ありがとうございます、お力添えで達成できました。

そろそろ室谷でも出穂だと思います!

21/04/17
ひいかわ
ひいかわ
21/04/16

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ひいかわ様

ありがとうございます、お力添えで達成できました。

これからもよろしくお願い致します!

21/04/17
宮内 陽介
宮内 陽介
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

最終日、頑張ってください!取り組みの一助になれば幸いです。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

宮内 陽介さま

ありがとうございます、お力添えで達成できました。

また益田でお会いできますでしょうか、楽しみにしています。

21/04/17
ナッチ
ナッチ
他に20個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に20個のプロジェクトを支援中!

気付くのが遅くなりました。先生の “今後は地域貢献に尽力したいと思っています。” とのお話に感銘を受けました。パン好き我が家、しまね夢こむぎの製品化 待ってます!!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ナッチ様

ありがとうございます!

お力添えいただき達成できました!

21/04/17
細川・内藤医院

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

内藤先生 これまで当講座にいただきましたあたたかいご指導とご支援、厚く御礼申し上げます。赴任の際にいただきましたインクは今も使用しております。この度も再度ご支援賜り感謝感謝です。しまね夢こむぎによる棚田再生プロジェクトなんとしてもやり遂げます。本当にありがとうございます。森田栄伸拝

21/04/16
あき
あき
21/04/16

専門の知識や技術を持たざる私でも、子ども達の笑顔につながるプロジェクトに参加することができ、とても嬉しく思います。多くの方の笑顔がうまれることを楽しみにしています!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

あきさま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。

小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、また、棚田再生プロジェクトで地域に貢献できるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い致します!

21/04/16
シュウママ
シュウママ
他に2個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張りましょう!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

シュウママさま

二回目!お心遣いありがとうございます!!

いくつもの夢を込めたしまね夢こむぎのこれからの活躍を、どうか楽しみにしていてくださいね^^

21/04/16
くにさん
くにさん
21/04/16

頑張って下さい。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

くにさん様 これまで多大なご指導いただき、誠にありがとうございます。またこの度は、プロジェクトにご支援いただき、一同とても勇気付けられます。実用化に向けて、一生懸命がんばります。今後ともご指導どうぞよろしくお願いします。森田栄伸

21/04/16
今岡工業株式会社

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

今岡工業株式会社様 この度は私たちのプロジェクトに多大なご支援をいただき、一同感謝とともに大変勇気付けられています。この上は、一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。島根大学医学部 森田栄伸拝

21/04/16
ながともこうたろう
ながともこうたろう
他に6個のプロジェクトを支援中!21/04/16
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ながともこうたろう様

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い致します!

21/04/16
冨永 浩司
冨永 浩司
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/15
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しています。多くの患者さんが、小麦を安心して食べれる日が来ることを期待しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

富永浩司さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。SNSから来てくださり嬉しいです、これからもどうぞよろしくお願い致します(むぎたん中の人)

21/04/16
川瀬 さやか
川瀬 さやか
他に3個のプロジェクトを支援中!21/04/15
他に3個のプロジェクトを支援中!

応援しています!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

川瀬さやかさま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援のお言葉を頂き誠にありがとうございます!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い致します!

21/04/16
mizuno masaharu

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

mizuno masaharu様 ご支援ありがとうございます!合わせて、これまで多くのご支援とご指導いただきましたことに感謝いたします。プロジェクトメンバー一同とても勇気づけられています。実用化に向けて精一杯頑張ります。森田栄伸拝

21/04/16
Tomomi Nishikawa

邦ちゃんいつもありがとう!

体に気をつけて頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ともさんありがとう!!嬉しい!!河野

21/04/16
馬庭良子
馬庭良子
21/04/15

このプロジェクトの成功を祈っていますm(__)m

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

馬庭良子先生

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

追伸:フットケアにて大変お世話になっています、これからもどうぞよろしくお願いします!河野

21/04/16
足立 恵利子

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

足立恵利子 先生

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

追伸:いつも子供達がお世話になりありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。新原

21/04/16
立原 陽子

すごい小麦ですね!頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

立原陽子さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます、心強く嬉しいです!

目にとめて頂き、嬉しい限りです。

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/15
satoko590712@gmail.com
satoko590712@gmail.com
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

美しい棚田の復活を祈っています。

日本で安全な小麦が沢山できて、美味しいパンが食べられると嬉しいなと思います。是非頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

satokoさま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます、心強く嬉しいです!

棚田に関しては、益田市と浜田市の棚田再生プロジェクトのメンバーの皆様が様々な取り組みをされていますのでまたお知らせ出来ればとおもいます!パンは私たちも楽しみです!

この度のご寄付、プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/14
山田義貴
山田義貴
21/04/13

森田先生の夢の実現が間近になりましたね。私も楽しみにしてます。身体に気をつけて頑張って下さい。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

山田先生 ひゃー、ご支援ありがとうございます。しまね夢こむぎの実用化に向けて頑張ります。プロジェクトメンバーもとても勇気づけられます。森田栄伸

21/04/14
hase
hase
他に6個のプロジェクトを支援中!21/04/13
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

haseさま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます、心強く嬉しいです!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/14
tomorrow_417
tomorrow_417
21/04/11

聞くところによると、近年増え続けているとされるアレルギー疾患をお持ちの方。このプロジェクトが世に広がり、一人でも多くのアレルギー患者さんが軽減出来る事を心より願っております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

tomorrow_417さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!厚労省の調べによると2人に1人は何らかのアレルギーに罹患しているとのことです。しまね夢こむぎ®プロジェクトも、アレルギー対応を考えるきっかけになれればと思います。

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/12
平郡惠子
平郡惠子
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

平郡様 この度は、ご無沙汰いたし大変失礼の中、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同とても勇気づけられております。しまね夢こむぎの実用化に向けて、頑張っております。今後ともご指導よろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/04/12
池田明子
池田明子
他に7個のプロジェクトを支援中!21/04/11
他に7個のプロジェクトを支援中!

島根大学には以前、人間植物関係学会の学術集会で伺ったことがあります。素晴らしいご活動ですね。頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

池田明子さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!島根大学に御来校頂いたことがあるとのこと、嬉しいです!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/12
あお
あお
21/04/11

数年以上前に島根大学皮膚科教授のご講義の中で聞いてワクワクしていました。たまたま最近ポツンと一軒家か何かのテレビ番組で棚田農家を拝見し、記憶が繋がり実現に嬉しくて涙が出ました。相手も自分も幸せになるプロジェクトの実現を素敵だと思います!虫や雑草対策だけでも大変なご苦労だと思います。お身体に気をつけてゴールまで頑張って下さい!皮膚科医として、農家の親戚がいる者として、患者さんや沢山の方の幸せに繋がるこのプロジェクトを応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

あお様 この度は、ご支援と温かいメッセージをいただき、プロジェクトメンバー一同、とても勇気づけられています。しまね夢こむぎを実用化して、皆様の食卓に届けられますよう頑張っております。今後ともよろしくお願いいたします。島根大学医学部皮膚科 森田栄伸拝

21/04/12
イロトリドリノ

同じ島根の地で同じ小麦をつくるものとして応援したくなりました。頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

イロトリドリノさま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

ツイッターでのメンションありがとうございます!(中の人)

21/04/12
松本倫枝
松本倫枝
21/04/10

アレルギーで小麦製品を食べることが出来なかった方々に、明るい未来が訪れますように。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

松本倫枝さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

さんべ荘ではお世話になりました!取り組みを知っていただき嬉しいです!河野

21/04/12
森保
森保
21/04/10

頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

森保様 ご無沙汰いたしており、失礼しております。にもかかわらず温かいご支援いただき、誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同とても勇気づけられます。頑張っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。森田栄伸

21/04/12
nonosan
nonosan
他に20個のプロジェクトを支援中!21/04/10
他に20個のプロジェクトを支援中!

出身地の島根の文字をみて決めました。がんばってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

nonsan様

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!ご出身が島根との事で、応援を頂けたこと、大変喜んでいます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/12
ヤンモ
ヤンモ
他に116個のプロジェクトを支援中!21/04/10
他に116個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ヤンモ様

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!嬉しいです。

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/10
Nerium404NotFound

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Nerium404NotFound様

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!嬉しいです。

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/10
mayu
mayu
他に2個のプロジェクトを支援中!21/04/09
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

mayuさま!

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

追伸:例のアルバムが来週には来る予定です^^こうの

21/04/10
tomo
tomo
21/04/09

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

tomo様 プロジェクトへのご支援と温かい激励のお言葉を賜り、誠にありがとうございます。島根に赴任して20年目となりますが、これまでの研究成果を多くの皆様にお役立てしたいとの思いのプロジェクトです。実現できるよう頑張ります。森田栄伸

21/04/09
今岡かおる
今岡かおる
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

がんばってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

今岡香邨様、かおる様 この度は、私たちのプロジェクトにご支援と暖かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同とても勇気づけられます。皆様からいただきましたご支援を糧にしまね夢こむぎの栽培と実用化に向けて精一杯頑張ります。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/04/09
Kani
Kani
他に1個のプロジェクトを支援中!21/04/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Kani様 大変ご無沙汰して失礼しておりますが、ご支援いただきましたこと、誠にありがとうございます。お陰様で、このプロジェクトも良いスタートができそうです。プロジェクトのメンバーを代表して御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/04/08
奥迫陽子
奥迫陽子
21/04/07

いつも応援しています!がんばってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

奥迫陽子さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

FBからありがとうございました、嬉しいです✨(中の人より!)

21/04/08
morinao
morinao
21/04/07

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

morinao様

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

moriお兄ちゃん、naoさんありがとう!!河野邦江

21/04/08
高橋 渉
高橋 渉
他に30個のプロジェクトを支援中!21/04/06
他に30個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

高橋 渉さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/07
藤野タエ子

頑張ってね、応援しています!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

藤野タエ子さま

いつも家族で大変お世話になっております。また、この度はご寄付を頂きまして、誠にありがとうございます。

頂きましたご寄付、大切に使わせて頂きます。プロジェクトメンバ一同よりお礼申し上げます。先ずはお礼までにて!新原

21/04/05
足立 絵里加
足立 絵里加
他に4個のプロジェクトを支援中!21/04/05
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

足立絵里加様 この度は私たちのプロジェクトに暖かいご支援とお言葉をいただき、プロジェクトメンバー一同、しまね夢こむぎの実用化に向けて頑張る元気をいただいた思いです。このプロジェクトは農地の再生や食物アレルギー対策としてはまだ小さな一歩ですが、皆様のご支援をいただき少しづつでも広げて行きたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。プロジェクト代表 森田栄伸

21/04/05
ichi-san
ichi-san
21/04/05

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ichi-san様 この度は、私たちのプロジェクトに暖かいご支援を賜り、プロジェクトメンバー一同感激とともに感謝に耐えません。このプロジェクトはこのメンバーの20年にわたる小麦アレルギー研究の成果を元に立ち上げたもので、その成果を皆様のお役に立てたいとのメンバーの思いが詰まったものです。メンバー一同大きな勇気をいただいた思いです。誠にありがとうございます。頑張ります! プロジェクト代表 森田栄伸

21/04/05
梅澤
梅澤
21/04/04

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

梅澤先生 暖かいお言葉とご支援誠にありがとうございます。何としても実用化して皆様のお役に立てるようがんばります。森田栄伸

21/04/05
gyotoku
gyotoku
21/04/03

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Gyotoku様 いつも暖かいご支援ありがとうございます。島根の地に赴任して20年目となります。これまでの小麦アレルギー研究の成果を皆様に還元すべく頑張っています。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/04/05
山のじぃじ

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

山のじぃじ様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!

プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/04/04
網本陽輔
網本陽輔
21/04/03

はじめまして。

私自身、小さい頃からアレルギー体質で苦しみ、次男は玉子アレルギーです。

誰もが安心して食事を楽しめる、お子さんを持つ親も安心できる未来に近づく大変有意義なプロジェクトとして応援したいです。

学校給食や病院食を提供する

自治体、関連団体配食がされる機会、また、市場において安心安全な食品を選択する自由由が保障されることを願っております。

プロジェクトの益々の発展を心よりお祈り申し上げます。頑張ってください。

PS

島根県益田市で行政書士事務所を開業しております。

市民生活の安心安全に寄与することも行政書士としての大事な職務ですので、許認可•申請その他行政手続き等でお役に立てると思います。

頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

網本陽輔さま

この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!地元からの応援心強いです。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。

2人に1人は何らかのアレルギーと言われる時代、身の回りには必ずアレルギーに悩む方がいらっしゃいます。

小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

Facebookのページも見ていただき、ありがとうございます😊河野

21/04/03
Seventh Heaven

販売がとっても楽しみです。弊社でも製品化のお手伝いが出来ればと思いますので応援しております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Seventh Heaven様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

いつもインスタで拝見しています!今日は発酵文化研究所さんですね✨河野

21/04/03
堀田 優希江
堀田 優希江
他に3個のプロジェクトを支援中!21/04/02
他に3個のプロジェクトを支援中!

応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

堀田優希江先生、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援のメッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

そして、いつも子供がお世話になりありがとうございます✨河野

21/04/02
hidekazu@dandan.jp
hidekazu@dandan.jp
他に3個のプロジェクトを支援中!21/04/01
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

hidekazu様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

蕎麦処八雲の出雲そば、小望月の出雲うどんともに大ファンです、地元の方の応援嬉しいです!河野

21/04/03
数田 泰治

遅ればせながら、微力ながら応援させていただきます

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

数田先生 こちらこ大変ご無沙汰にて失礼しております。この度は当教室のプロジェクトにご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。しまね夢こむぎの実用化に向けて頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。森田栄伸

21/03/31
平郡隆明
平郡隆明
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/31
他に1個のプロジェクトを支援中!

日皮会誌の広告に気付いて良かったです。遅ればせながら。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

平郡先生 この度は私たちのプロジェクトにご支援ありがとうございます。日皮会誌の広告をみていただいたとのこと、感激です。これまで研究を続けてきた小麦アレルギーに対する対策の総仕上げと思って頑張っています。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/03/31
ダシャ
ダシャ
21/03/31

いつも応援しております。ご成功をお祈り申し上げます。

母教室の恩は山より高し、海より深し、お受けしたご恩は生涯忘れません。

「かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め」 ―尾畠春夫

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ダシャ様 当講座のプロジェクトにご支援誠にありがとうございます。また、暖かいお言葉をありがとう。先日の連絡で、元気で活躍している様子を聞き、喜んでおりましたが、この度は大変な中、多額のご寄付をいただき、感謝です。ダシャご一家の今後のますますのご活躍をお祈りします。落ち着いたら、またお顔を見せてください。森田栄伸

21/03/31
くらちゃん
くらちゃん
他に3個のプロジェクトを支援中!21/03/28
他に3個のプロジェクトを支援中!

今は福井県で働いているけど益田でも働いたことがあり、益田のよい景観をできるだけ守っていきたいという心意気に賛同します。新原体に気を付けてがんばれよ。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

久しぶりだったけど、元気そうで何よりです。倉田の福井での今後の活躍を祈っております。。春スキーは今後も続けるのでまた福井に寄ります。新原

21/03/29
momofuji
momofuji
他に9個のプロジェクトを支援中!21/03/28
他に9個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

momofuji様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/29
でんひょん
でんひょん
他に5個のプロジェクトを支援中!21/03/27
他に5個のプロジェクトを支援中!

プロジェクトが順調に進み成功されますよう願っております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

sjma様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援のメッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/29
やまひで21
やまひで21
他に51個のプロジェクトを支援中!21/03/26
他に51個のプロジェクトを支援中!

低アレルギーの小麦が作られて広がるのを楽しみにしております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

やまひで21様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援のメッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/26
高橋敦子
高橋敦子
21/03/25

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

高橋敦子様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/26
月耶
月耶
21/03/25

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

月耶様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/26
ミキオ
ミキオ
21/03/23

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ミキオ様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/24
えいちゃん
えいちゃん
他に49個のプロジェクトを支援中!21/03/22
他に49個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

えいちゃん様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/23
道端ゆう子
道端ゆう子
他に118個のプロジェクトを支援中!21/03/21
他に118個のプロジェクトを支援中!

第一目標達成おめでとうございます。引き続き応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

道端ゆう子様、プロジェクトへの追加のご支援、ありがとうございます!

一同より、心より感謝申し上げます。

引き続き、新着情報を更新していきますので、是非ともご覧くださいませ。

21/03/22
シュウママ
シュウママ
他に2個のプロジェクトを支援中!21/03/19
他に2個のプロジェクトを支援中!

私も7年前にに小麦アレルギーなり不自由な生活をしています。

なんとか前向きになれるよう工夫しながら食事を作っていますが、このプロジェクトが成功すれば、アレルギーを持っている人たちにとっては希望の光になります。期待しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

シュウママさま、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦は主食も含めて多くの食品に含まれるため、小麦アレルギーの方はご苦労が多いと思います。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/21
新見直正
新見直正
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

小麦アレルギーの人の多くは、うどんやパンが食べられる日が来るとは想像もしていなかったと思います。ぜひ実現してほしいです。応援しています!!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

新見先生 私たちのプロジェクトへのご理解とご支援ありがとうございます。島根に来てからの小麦アレルギーの研究では、ω-5グリアジン特異的IgE検査による診断の実用化を達成することができました。次は、小麦アレルギーにならないように、また小麦アレルギー患者さんも食べられる小麦を、との思いで進めています。お陰様で実用化にあと一歩のところまで来ることができました。本当にありがとうございます。 森田栄伸

21/03/19
田中 稔彦
田中 稔彦
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

田中先生 プロジェクトへのご理解とご支援ありがとうございます。島根に来て最も力を入れて進めて来ました小麦アレルギー研究ですが、低アレルゲン化小麦の実用化まで後一歩のところまで、来ることができました。先生からのご支援は、私を含めプロジェクトメンバーの大きな力になります。本当にありがとうございます。森田栄伸

21/03/19
河本博明
河本博明
21/03/18

商品化が実現するよう応援してます! 頑張って下さい!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

河本先生 ご無沙汰にて、大変失礼しております。にもかかわらず、この度は暖かいご支援をいただき、プロジェクトメンバー一同感激しております。しまね夢こむぎを実用化して社会に貢献したいとの思いで頑張っております。本当にありがとうございます。森田栄伸

21/03/19
三原皮ふ科アレルギー科

しまね夢こむぎの製品化、とても楽しみにしております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

三原先生 この度は私たちのプロジェクトにご理解とご支援いただき、ありがとうございます。これまで多くの皆様からご支援いただき、第一目標の色彩選別機を購入することができました。私たちはさらに製粉施設のライン化を目指しております。お陰様で、実用化にさらに近づくことができます。本当にありがとうございます。森田栄伸

21/03/19
まゆみ
まゆみ
21/03/15

私はパンや麺類、焼き菓子など小麦製品が大好きなので、アレルギーに苦しんでいる多くの人が同じように食事を楽しめるよう、実用化される日を楽しみにしております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

まゆみ様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦は主食も含めて多くの食品に含まれるため、小麦アレルギーの方はご苦労が多いと思います。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/16
塩毛絵里
塩毛絵里
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/15
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

塩毛絵里様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/15
松澤 亮介

幼稚園の同級生がアレルギーで苦労されておりますで、是非実現するのを楽しみにしております。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

松澤 亮介様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。今回、小麦アレルギー対策のひとつとしてプロジェクトを行いますが、今後のアレルギー対策の流れを生み出すような試みになればと思います。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。ご寄付に心より感謝いたします。森田栄伸拝

21/03/16
kouro
kouro
21/03/11

森田先生 おめでとうございます これからも頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

kouro様 この度はこのプロジェクトに寛大なご配慮を賜り誠にありがとうございます。お陰さまで多くの方にご支援をいただき、目標に到達することができました。しまね夢こむぎが実用化して、皆さんにお届けできるまで頑張ります。今後ともご指導よろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/11
横山寧恵
横山寧恵
21/03/11

「しまね夢こむぎプロジェクト」のこと、お手紙で初めて知りました。ここまでやるんだと驚きです。

そして、先生が退官後この小麦を作るのに参加されると聞き、更に驚きです。わずかですが、お手伝いさせていただきます。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

横山様 この度はしまね夢こむぎプロジェクトにご支援と暖かいメッセージをいただき、ありがとうございます。島根に着任して続けた小麦アレルギーの研究ですが、研究成果が何とかして皆さんのお役に立てるよう考えてきました。ここまできたら、やり通す覚悟です。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/03/11
yoiko
yoiko
21/03/10

期待しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

yoiko様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。ご期待に沿えるよう進めてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/11
ハイリホーマー

災害時の食料問題として、アレルギーのある方は苦労されていると聞いたので、ほんの少しでも助けになれば幸いです

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ハイリホーマー様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/09
岡野伸二
岡野伸二
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

森田先生、島根大学皮膚科学教室の皆様。素晴らしい取り組みですね。大変なことも多いと思いますが、うまくゆきますよう祈っております。頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

岡野先生 大変ご無沙汰しており失礼いたします。この度は、私たちのプロジェクトへのご支援をいただき、誠にありがとうございます。これまで研究して参りました小麦アレルギー対策の総仕上げのプロジェクトと考えています。今後ともご指導よろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/08
髙橋
髙橋
21/03/08

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

高橋先生 私たちのプロジェクトへのご支援、誠にありがとうございます。多くの方のご尽力により開発したしまね夢こむぎを実用化することと、耕作放棄地となった棚田を再生する、一粒で2度美味しいプロジェクトです。先生のご好意身に染みます。今後ともご指導よろしくお願いします。森田栄伸拝

21/03/08
HMiyachi
HMiyachi
他に2個のプロジェクトを支援中!21/03/06
他に2個のプロジェクトを支援中!

島根大学皮膚科の先生方の取り組みとしてプロジェクトを知りました。研究成果の実用化と地域振興や景観保全に繋がるプロジェクトとして、応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

HMiyachi様 この度は私たちのプロジェクトへのご理解とご支援いただき、誠にありがとうございます。棚田の再生としまね夢こむぎの実用化を目指す一挙両得の計画です。今後とも応援よろしくお願いいたします。森田栄伸

21/03/08
本田皮膚科医院

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

本田先生 この度は私たちのプロジェクトへのご理解とご支援誠にありがとうございます。プロジェクトのメンバーを代表して御礼申し上げます。私たちが進めてきました小麦アレルギー研究の総仕上げとしてしまね夢こむぎを実用化するプロジェクトです。今後ともよろしくお願いします。森田栄伸

21/03/08
ryo
ryo
他に26個のプロジェクトを支援中!21/03/04
他に26個のプロジェクトを支援中!

耕作放棄地だった棚田に「しまね夢こむぎ」が実る日を楽しみにしています。とても大切な取り組みに感謝します。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ryo様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援メッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。棚田で小麦が実る6月を楽しみに、一緒に応援をしてやってください。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/05
DRAFT
DRAFT
21/03/04

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

開発ちーむ様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援メッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/05
米原 昌隆
米原 昌隆
他に5個のプロジェクトを支援中!21/03/04
他に5個のプロジェクトを支援中!

森田先生頑張ってください。美味しく食することができるのは、かけがえのない喜びです。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

米原様 いつも大変お世話になり、感謝いたしております。この度は私たちのプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。多くの皆様のご支援により第一目標を達成することができました。今後は製粉設備をさらに充実させて、しまね夢こむぎの実用化を目指します。今後ともよろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/05
hosono@taiho
hosono@taiho
21/03/04

食物アレルギーに悩まれる

全ての人が幸せになれますように。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

hosono@taiho様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援メッセージを頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/05
フランス料理ランコントレ

森田教授、千貫先生、皮膚学科の皆様。

素晴らしいプロジェクトの実現、心より応援しております。

アレルギーを心配しなくても安心して口にすることが出来る、そんな素敵なパンやお菓子。私共も一日も早く作ってみたいです。

お身体にお気をつけて皆様頑張って下さい!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

山口様 いつも大変お世話になっております。この度は私たちのプロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。何としてもこのプロジェクトを成功させて、しまね夢こむぎを実用化したいと願っております。実用化の際には、是非ともご賞味いただきますと幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/04
れいこ
れいこ
21/03/03

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

れいこ様、早速にありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます(とっても嬉しいです、ありがとう!!河野)。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/04
安部正通
安部正通
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

安部先生 この度は私たちのプロジェクトに多大なご支援を賜り、誠にありがとうございます。プロジェクトメンバーを代表して御礼申し上げます。私たちはこれまで小麦アレルギー研究を続けて参りましたが、このプロジェクトは研究成果を皆様に還元すべく実用化のために立ち上げたものです。ω-5グリアジンのない小麦製品の実用化に大きく前進できると思います。今後ともよろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/03
ともみ
ともみ
21/03/03

1月にあったテレビ番組で偶然知りました。

目標額達成まであと僅かなので、少額で申し訳ないですがお送りいたします。

活動応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ともみ様、ポツンと一軒家を見てからここまで検索してきていただき、誠にありがとうございます。また、ご支援も頂き、誠にありがとうございます。メンバー一同お礼申し上げます。新着情報ページにて情報更新もしてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

21/03/04
峠土 純子
峠土 純子
他に1個のプロジェクトを支援中!21/03/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

島根県江津市のパン屋です。お店にも乳、卵、小麦、化学物質のアレルギーの方が来られます。対応出来なかった小麦アレルギーのある人が普通にパンを選べれるようになれたらとても素敵です!頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

峠土純子さま、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。ホームページ拝見しました、とっても素敵なお店ですね、是非買いに行きたいです!!小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/04
がんもちん

パン焼きが好きでやってますが、アレルギーの人もそうでない人も、同じものを同じように食べられたらいいなと思ってました。大人になってアレルギー発症したという話も聞くので、今現在アレルギーでない人も他人事ではないはずと思います。最近は米粉パンなんてのもあって、それはそれで楽しめますが、やっぱり小麦粉のパンとは違う…。この小麦粉が、アレルギーの有無にかかわらず同じパンをみんなでおいしく食べられる、そんな食卓を実現してくれることを願って、微力ながら応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

がんもちん!早速にありがとう!!!!!

そうなんです、小麦の代替として米粉も使われるようになってきた昨今の文化があるので、それを楽しむのも良いんです。しかし、小麦の香りや性質は他で代替出来ない部分がある、そこで、小麦の作物自体を低アレルゲン化しようというのが今回のポイントなんです。同級生に応援してもらえて嬉しいです。頑張ります!河野邦江

21/03/03
ゆうゆう910

多くの人たちが、アレルギーを気にすることなく、美味しいパンや小麦製品を食べることができますように。

頑張ってください。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ゆうゆう910さま、早速にありがとう!!!!!同級生に応援してもらえるって、めっちゃくちゃ嬉しいです。がんばります!河野邦江

21/03/03
碓井美智子

素晴らしい活動ですね!応援しています。

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

碓井先生、大変ご無沙汰いたしております。この度は、私たちのプロジェクトにご支援賜り、誠にありがとうございます。プロジェクトのメンバーを代表して御礼申し上げます。このプロジェクトは、これまでの小麦アレルギー研究の総仕上げともいうべきもので、なんとしても成功させて実用化を願っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。森田栄伸拝

21/03/03
アンファンベール

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

アンファンベール様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/02
ハイリホーマー

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

ハイリホーマー様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/02
おかむ
おかむ
21/03/01

テレビの紹介を見て感動して追加で応援します!

夢こむぎでいっぱいになった棚田を見てみたい!!!!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

岡村志穂様、いつもツイッターで絡んでくれてありがとう!追加のご寄付、ありがとうございます。プロジェクトメンバー一同より厚く御礼申し上げます。棚田が黄金色に染まる麦秋の頃、また写真を掲載します!そして、むぎたん中の人をこれからもよろしくお願いします (^_^)

21/03/02
日高 晃作
日高 晃作
他に9個のプロジェクトを支援中!21/03/01
他に9個のプロジェクトを支援中!

島根県石見銀山のパン屋です。

どんな小麦なのか興味があります。

ぜひ焼かせてもらいたいです^ ^

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

日高 晃作さま、この度は、私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。ベッカライヒダカさんのパンとお菓子の名は出雲まで轟いています(バレンタインのチョコ買いました!)。パン、是非ともお願いいたします。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

私は、いつもシュトレンを購入させていただいております。ドイツに住んでいた頃を思い出しています。よろしくお願いします。森田栄伸

21/03/02
Michi Ishihara
Michi Ishihara
他に5個のプロジェクトを支援中!21/03/01
他に5個のプロジェクトを支援中!

浜田市在住です。三隅町、素晴らしいですね〜

応援しています!!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

Michi Ishiharaさま、この度は、私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援と応援のお言葉を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。地元の皆様に応援頂けること、とても嬉しく思います。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/02
うまうま
うまうま
21/03/01

頑張ってください!

しまね夢こむぎプロジェクト
しまね夢こむぎプロジェクト

うまうま様、この度は私共の研究プロジェクトにあたたかいご支援を頂き誠にありがとうございます!プロジェクトメンバー一同より、お礼申し上げます。小麦アレルギー予防策の第一歩を踏み出せるよう、広く実用化されるようプロジェクトを推進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

21/03/02

ギフト

3,000


alt

純粋寄付プラン1

・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

純粋寄付プラン2

・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


alt

純粋寄付プラン1

・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

純粋寄付プラン2

・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 17