<世界初>ライブ配信機能付き高高度気球による宇宙到達

支援総額

265,000

目標金額 200,000円

支援者
12人
募集終了日
2025年5月16日

    https://readyfor.jp/projects/NX_ZERO_PP3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

360°映像を実装するためのご支援募集!!

すでに支援、応援をいただいている方、本当にありがとうございます!!

チームメンバーを代表してお礼申し上げます!

本日、我々はネクストゴールの挑戦に踏み切らせていただきます。

次の目標金額(第1目標も合わせた総額)は35万円です。

これらは機体カメラ装備の充実を図るために使用いただき、360°カメラの実装を目標にします!!

調達に成功いたしましたらこの映像は感謝のメール|0.5万円コース以上の方々に先行公開されますが、のちに一般公開も予定されています。

仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金をもとに搭載する予定です。

ぜひカメラ実装のために皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです!!

気球"NX-ZERO"による宇宙到達を目標としています。

我々PAXAが今後打ち上げる予定の気球"NX-ZERO"は、2025年8月に宇宙(高度50km)を目指して北海道大樹町にある北海道スペースポートから打ち上げられる予定です!!

"NX-ZERO"には世界初の試みであるライブ配信機能を実装させ、観測機器と記念品を搭載予定です。

また、当プロジェクトでは子供たちにも好きなことを目指すことの価値を伝えられればと思っているため、幼稚園生をはじめ高校生までもが学校等の協力を頂いて、メッセージや絵を搭載させて頂く予定です。

※NX-ZERO技術チームは技術的な観点から、当初予定していた最高高度を50kmから30kmまで下げ、風向きの観点から打ち上げを8月から9月に延期するという判断を致しました。この判断により、機材コストや機体回収が現実的な範囲となり、打ち上げに際しても範囲外に飛行することに起因する飛行中断の可能性が減ります。(2025/04/24追記)

 NX-ZEROには世界初でなければならない理由があります。

これは、宇宙という存在を証明することです。

ほとんどの宇宙機関のミッションは、国防や技術保護の観点でやはり企業秘密があります。

有名な話だとアポロ計画の月面着陸はなかった!など、数多くの話があり、もしかしたら宇宙や空は巨大な絵かもしれません!!こんな話でも肯定も否定もできません。

そこで私たちのプロジェクトは数多くの試験や過程を公開して行うことにより、見守っていただける方々や我々自身も宇宙という存在を客観的に認める事ができると思っています。

そのような理由からNX-ZEROにはライブカメラの搭載が必須です!!

 以上の理由から実は世界初の達成が目的でなく、これは通るべき通過点なのです。

 こんにちは、ぴいぴいさんです!

普段は大学生の友達4人組でYouTubeで活動しています!

主にMinecraftFortniteKerbal Space Programを実況しています!

とくにKerbal Space Programではかなり注力しており、このゲームがPAXA発足のきっかけであり、今回宇宙を目指すきっかけになっています!!

 普段はゲーム実況をしている私たちが、宇宙のゲームがきっかけで本当に宇宙を目指すことになりました。

 

 

▼プロジェクトの詳細(YouTube)

プロジェクト発表配信(YouTube)

 

 

▼主要メンバーから一言

こんにちは、ぴいぴいさんです!

リーダーとして、NX-ZEROプロジェクトでは個性的な仲間たちを引き連れてミッションを成功に導きたいと思います!

物理が得意科目で頭の回転が速く、高IQ団体MENSAの会員です!

どうもこんにちはユウです!

技術リーダーとしてNX-ZEROプロジェクトでは機体設計、試験等を担当します

みなさんを安全に宇宙に運べればと思います!

こんにちはくーるです!

広報リーダーとしてNX-ZEROプロジェクトを盛り上げていきたいと思います!

宇宙とかは上の2人ほど詳しくないですが、僕なりにサポートさせていただきます!!

Let's GO!

 

※当プロジェクトの"世界初"とは、我々PAXAの独自調査によるものです。(2025年2月 PAXA Google検索にて"高高度気球 ライブ"や"high altitude balloon live view"と検索した結果、非公開のものを除き、高度20km以上に到達したものはありませんでした。)

プロジェクト実行責任者:
ぴいぴいさん(PAXA)
プロジェクト実施完了日:
2025年10月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

有志で構成された団体である我々PAXAが、北海道スペースポートから高高度気球を打ち上げます。 可能であれば予算の半分はクラウドファンディングで賄う予定で、約20万円が必要です。 20万円を漁船の方への報酬で使います。 余剰が出ましたら、北海道スペースポートの発射場賃貸料や、通信機器調達等に使用いたします。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
3月下旬に各省庁への申請や近隣住宅の方々へ許可を求めます。 6月末には終了させる見通しです。
プロジェクトを実施する上でのリスクについて
打ち上げ場所は決まっているのですが、機体回収を委託できる漁船の方との交渉を3月下旬に始める予定です。
リターンを実施する上でのリスクについて
場所は北海道大樹町の北海道スペースポートと決まっていますが、5日間の打ち上げウィンドウのうち、打ち上げ日は天候が良い日かつ風向きが有利な日となるため、打ち上げウィンドウ内で全て打ち上げ不利となる可能性があります。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
差額は自己資金にて補います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/NX_ZERO_PP3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

ぴいぴいさんです。|The_Pipisan|CEO @PAXA_PP3|#ぴいぴいさん|#ぴいぴいクラフト1期|#PAXA|#MENSA|@Thegame_Yuu|@RayAtQwerty|@The_COOL0127 |@Oniaim_official(PR)|コラボ&お問い合わせはDMにて

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/NX_ZERO_PP3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

搭乗券|バーチャル搭乗

●気球にペイロード(データ形式)を乗せられます

●打ち上げ後に到達証明書をメール送信いたします(オプションで郵送も可能です)

●ライブ配信でご紹介させていただきます(希望制)

●ご希望がありましたらTwitterや下記メールにてお問い合わせ願います(paxa.pp3+nxzero@gmail.com)

※日本在住者のみ

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール|0.5万円コース

●気球から取得した画像、動画をデータ形式でお送りします

●打ち上げ後に到達証明書をメールにて送信いたします

●ライブ配信でご紹介させていただきます(希望制)

●ご希望がありましたらTwitterや下記メールにてお問い合わせ願います(paxa.pp3+nxzero@gmail.com)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

搭乗券|バーチャル搭乗

●気球にペイロード(データ形式)を乗せられます

●打ち上げ後に到達証明書をメール送信いたします(オプションで郵送も可能です)

●ライブ配信でご紹介させていただきます(希望制)

●ご希望がありましたらTwitterや下記メールにてお問い合わせ願います(paxa.pp3+nxzero@gmail.com)

※日本在住者のみ

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール|0.5万円コース

●気球から取得した画像、動画をデータ形式でお送りします

●打ち上げ後に到達証明書をメールにて送信いたします

●ライブ配信でご紹介させていただきます(希望制)

●ご希望がありましたらTwitterや下記メールにてお問い合わせ願います(paxa.pp3+nxzero@gmail.com)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

ぴいぴいさんです。|The_Pipisan|CEO @PAXA_PP3|#ぴいぴいさん|#ぴいぴいクラフト1期|#PAXA|#MENSA|@Thegame_Yuu|@RayAtQwerty|@The_COOL0127 |@Oniaim_official(PR)|コラボ&お問い合わせはDMにて

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る