
支援総額
5,310,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 580人
- 募集終了日
- 2023年2月10日
https://readyfor.jp/projects/Nekonomirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年01月18日 16:55
300万円達成!!ありがとうございます✨ここからが正念場

ご支援くださったたくさんの方々に深くお礼申し上げます。。本当にありがとうございますm(_ _)m
先日NPO法人ねこけん 溝上代表が応援に駆けつけてくださいました!!(YouTubeライブにて配信、アーカイブにて残しております)
https://youtu.be/bI_eDDISAMI
今回のクラファンは、猫ちゃんの避難場所に150万円を設定したのでは無いこと 、最終ゴールの1500万円で私たちが求めている医療設備が整った保護動物のための施設を作れるとも思っていません。
1500万円はまだスタートに過ぎないと思っております。動物医療の器材を1つ買うだけでも600万円下らない器材がございます。レンタルもあるようですが、長い目で見たらレンタルの方が高くつきます。
では医療設備を抜きにしても、猫ちゃんたちの安全な場所へと当初うたっておりました。私共はただ猫ちゃんたちを住まわす家を探しているのではありません。保護して欲しいとご連絡があった猫ちゃんたちを保護し、見かけて弱った猫ちゃんを保護し…医療の限りを尽くし、最良の状態で猫ちゃんの里親様を探すのです。猫ちゃんのペットホテルも出来ます。老猫ちゃんの終生看取りも出来る第一種動物取扱業の資格に則り 、保護活動ができる施設を作るのに 場所を探しているのです。
一時期避難するとして探していた物件の数々ですが、第一種動物取扱業が出来る要件を満たせない物件も数多くありました。家の広さ、建物の立地で要件が引っかかるのを今回の施設を出て行かなければならない騒動で知ったのです。
今回NPO法人ねこけん溝上代表に手を差し伸べていただき医療設備、医療機器、獣医師の手配、全面バックアップしていただくこととなりました。本当に嬉しく大きく一歩前へ踏み出すことが出来ました。本当に感謝申し上げます。ありがとうございますm(_ _)m
ですから、あとは保護施設の場所が確保出来ることに全力を注げば良いのです。その場所が700万円かかるのか、1000万円かかるのかはっきりしないところが皆様の歯がゆいところと思いますが 、この1500万円の目標金額より、土地、家屋の購入、医療設備の購入が下回ることはございません。
医療設備に関しては必要なものとして血液検査の器材、エコー、レントゲンなど…溝上代表からご意見いただきながら資金の状態と土地家屋の購入金額により、お話を進めたいと考えております。
クラファンが終わったら早急に今の施設から出ていきたい。。出ていかなければなりません。
問題は第一種動物取扱業ができる場所を探してるということ、自分で持っている土地、掘っ建て小屋は猫ちゃんたちが快適に住めるようになるまでには時間もお金もかかるということ。。今回のクラファンで集めた金額によって、場所も変わっていくと思います。まだまだ施設場所については候補地含め話を進めている途中段階で、決まらないうちは詳しくはお話出来ない状況にありますので、支援者の皆様におかれましてはご理解いただければ幸いです。
https://photos.app.goo.gl/RVb3Vq9ifrDM9fKTA
残り1200万円ほど。多くの方に保護活動について知っていただき、このクラファンで出来上がった施設が、日本全国に増えて行きますよう願っております。
施設が出来上がったら皆様にもぜひ、いらしていただき猫ちゃんと戯れながら、動物の保護について語りましょう。いつもご支援、ご協力ありがとうございます✨
リターン
1,000円+システム利用料
お礼・感謝のメール1000
⚫お礼・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
お礼・感謝のメール3000
⚫お礼・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料
お礼・感謝のメール1000
⚫お礼・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
お礼・感謝のメール3000
⚫お礼・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
ボランティア ねこ活(代表)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
78%
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日








