支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2014年12月14日
残り19%!音楽の“遊び場”づくりも進む!

3連休、いかがお過ごしですか?共同発起人の西部沙緒里です。
早いものでこの私たちのチャレンジも最初のコーナーを過ぎ、【81%】を達成、
残り【42日】となりました!
さてさて、私たち「おもてなしオーケストラ!」では、2020に向け、
今後6年にわたる活動の原動力となる、いくつかの取り組みを始めています。
その1つが、「PLAYTANK(プレイ - タンク)」です。
音楽を愛する人たちが集まって、学んだり、がっつり語りあったり。
じっくり音に耳を傾けたり、セッションしたり。
ときには、音のたのしみ方を刷新するような、新しい遊びの発明を企んだりする、
実験ベースメント的な、“場”。
元を辿れば、この「おもてなしオーケストラ!」の原案も、
発起人メンバーが、飲み語らいながらMTGをしていたある日、
「音楽の可能性」と「2020年」を掛けあわせてみたら、
どんな遊びが開発できるだろう?!という想像(妄想)を巡らせていた矢先に、
生まれたアイデアでした。
もちろん、最終目標としてベンチマークするのは2020年。
ですが、そこに至るまでの6年のプロセスでも、「市民合唱楽団を創る」という
具体的な方法や、関連/派生するさまざまな実験企画を通じ、
感動や発見のある日常を、日々にもっと生み出してゆけたらいいなーと思う。
そして、誰のなかにもきっと眠っているはずの“音楽のチカラ”を、
みんなの心に、呼び覚ますことができたら最高だよねーなんて、考えています。
「PLAYTANK」第2弾イベントは、12月上旬実施予定!お楽しみに〜!

リターン
500円
<対象>
小中学生限定!購入の際は、お父さん、お母さんのお手伝いをお願いいたします!
・ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
・オリジナルステッカー
・お礼メール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
●記念バッジ
●お礼メール
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
500円
<対象>
小中学生限定!購入の際は、お父さん、お母さんのお手伝いをお願いいたします!
・ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
・オリジナルステッカー
・お礼メール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
●記念バッジ
●お礼メール
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,417,800円
- 支援者
- 13,081人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人
金運温水洗浄便座を世間に広めたい!!
- 支援総額
- 54,800円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/28
犬の亡くなる命を守るため飼育の施設環境を整備したい
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/22
みんなが快適に利用できる新しいSNSを開発したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/2
犬の亡くなる命を守るため飼育の施設環境を整備したい
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/14
棚田で作った「味付き餅」普及のため真空包装機を導入したい!
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/12
個人でシルバーアクセ・レザークラフトのブランドを立ち上げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/9

不動産×コトづくり、千駄木に新たな交流拠点「しろいおみせ」を
- 支援総額
- 696,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/30









