支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2014年12月14日
4月6日(月)オープンミーティングを開催します!

(ミーティングはこんな感じで和気藹々とやらせていただきます!)
皆様、ご無沙汰しております!
おもてなしオーケストラ!共同発起人の大野佳祐です。
プロジェクトは少しずつですが、着々と進んでおります。
ウェブサイトのラフ案が出てきたり、ムービーのシナリオを書いてみたり、協力者をさらに模索してみたり。いい感じです。
直前のご案内となってしまい大変恐縮なのですが、4月6日(月)19時半@渋谷にてプロジェクトの進捗を確認するための「オープンミーティング」を開催しようと思っています。
参加者の皆様に進捗をご説明するというよりは、プロジェクトを進める上で必要なミーティングにご参加いただく、というイメージに近いかもしれません。
もし、参加を希望される方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡をいただければ詳細をお知らせいたします! 今回は仕事の都合で難しいという方、ご安心ください。定期的に開催しようかな、とも思っております!
<オープンミーティング参加希望>
お名前、メールアドレス、電話番号を明記の上、下記までメール願います。
nationalanthem2020あgmail.com(あを@に変換)
では、皆様とお会いできることを楽しみにしています!
リターン
500円
<対象>
小中学生限定!購入の際は、お父さん、お母さんのお手伝いをお願いいたします!
・ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
・オリジナルステッカー
・お礼メール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
●記念バッジ
●お礼メール
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
500円
<対象>
小中学生限定!購入の際は、お父さん、お母さんのお手伝いをお願いいたします!
・ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
・オリジナルステッカー
・お礼メール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●ウェブサイトのクレジットに氏名掲載
●記念バッジ
●お礼メール
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,417,800円
- 支援者
- 13,081人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人









