
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2013年7月9日
着々と…!
こんにちは。
現地スタッフのひろよです 。
雨期のバラナシですが、最近雨が降らずに蒸し暑い日が続いています。
子どもたちも毎日汗だくになりながら、勉強に遊びに励んでいます!
さて、私立化に向けての新たなお知らせです。
学校機能として、一番始めにやらなくてはならない事。
教員室の設置。
先日より、着工しました!!!
1階にある部屋を教員室へと改築するため、腕の良い作業員を呼びました。
インド人には珍しく(笑)、お昼休憩もあまり取らずに働いてくれました。
築6年目、土壌があまり強くないため、土台の強化から始め、今はペイント前の作業に入っています。レンガがむき出しだった壁も、何も出来ていなかった床も、綺麗にセメントで総仕上げをしました。
次は教員の面接などなど、今週もやる事が沢山です。
どんどん私立小学校としての階段を登れている事が、本当に嬉しいです!
多くの夢を現実にしたい。
世界然り、インド全土を変える事は不可能かもしれませんが、
小さくても少しずつ、良い環境を沢山の子どもたちへ提供出来れば幸せです。

働き者の大工さん(左)と、いつも何かと手伝いをしてくれるアッチュー(右)。

セメントと土を混ぜた物で、古くなった壁を綺麗に総仕上げしています。
リターン
3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,455,000円
- 支援者
- 171人
- 残り
- 4日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,964,000円
- 支援者
- 379人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












