
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2013年7月9日
教員室…ついに!
皆様、こんにちは!
バラナシではガンジス川が氾濫し、
学校が休校となるという事態が起こっております。
今年の雨期は、あまり雨が降っていません。
上流の方では降っているのか、急に増水しました。
沐浴などをする時も、気をつけてないと流されてしまいます。
さて、私立化に際して教員室を作っていましたが、ついに終了しました!
長い間、メンテナンスが出来ていなかった部屋だったので、
老朽化が進み壁も汚れたままでした。
しかし!!今回のメンテナンスで、かなり綺麗に仕上がりました。
(ありがとう!アッチュー!!笑)

教員室として、これから机や椅子、棚などを置きます。
日本の職員室の様に広くはありませんが、
ここで新入生のエントリーや教員のミーティングをし、
より良い学校へと作り上げて行くための大切な部屋となります。
これから新教員、子ども達も増えていき、
今よりももっともっと賑やかな学校になっていきます!
更には授業の科目も増えます。
今までは、ヒンディー語・英語・算数・図工(特別授業)だけでしたが、
クラス2(小学校1年生)から社会、理科、道徳の時間も設けます。
「もっともっと勉強がしたい!」
この子ども達がいつも言う言葉。
それに徐々に近づいている。
これまでは、たまにアカンタ先生がインドの歴史などを話してくれていました。
授業での勉強となったら、子ども達の知識は更に増し、
夢も変わってくるかもしれませんね!
歴史上の人物になったりして!

皆で学校や友達について話し合っている所です!
未知の可能性を延ばすべく、沢山勉強をしてもらいたいです!
私もインドの歴史を勉強します!笑
ブログにも、この記事を掲載しています!
リターン
3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,455,000円
- 支援者
- 171人
- 残り
- 4日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,964,000円
- 支援者
- 379人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人













