彫刻機が故障!女川町の復興を願う木工房でものづくりを続けたい
彫刻機が故障!女川町の復興を願う木工房でものづくりを続けたい

支援総額

1,591,000

目標金額 1,500,000円

支援者
128人
募集終了日
2014年4月19日

    https://readyfor.jp/projects/OnagawaFish?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月12日 16:55

大変遅くなりましたが・・・

みなさまこんにちは!


皆様にお力添え頂きプロジェクトが達成したのが4月でした。

 

導入するレーザー彫刻機が高額なため、実際に入金いただいてからの手配となってしまった為、引換券の発送も遅くなってしまい、また、そこから木材の製材をしてからの商品の製作。そして、一つ一つ全てオリジナルの彫刻の刻印となるため・・・お礼の商品の発送もお時間を頂いてしまってましたが・・・

 

本日無事に発送終了いたしました!!(※本日の発送業務の写真です)

お時間がかかってしまい、本当に本当に申し訳ありませんでした・・・。

 

商品に関しましては、スタッフ一同細心の注意を払ってチェック致しましたが、もし不良品などがございましたら、何なりとお申し付けください!

 

 

レーザー彫刻機のおかげで商品構成の幅が広がる事間違いなし!!

 

今まで以上に良い商品づくりに尽力してまいりますので、今後ともご指導いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 

また・・・

 

震災から3年半が経ったいま、やはり震災の風化のスピードは止まりません。けれどもまだまだ町には何もなく、町に人が戻るころまでに商業を続ける事が非常に困難な状況でございます。

 

そのような状況下で運営を継続させるのは本当に本当に大変なのが現状でございます。

 

少しでも多くの方にまた被災地に改めて目を向けていただき、そして、いつ何時どこで起こるか分からない自然災害への備えを、より多くの方に感じていただきたく思います。

 

そのためにも、もし、『こんな処で販売のイベントがありますよ!』といった情報などございましたら、ぜひともご紹介いただけたらと思います!

 

わたくし湯浅が、可能な限りどこでも飛んで行って販売させていただきたいと思いますので、もし良い情報などがございましたら教えていただきたく、重ねてお願い申し上げます!
 

リターン

3,000


alt

■感謝のお手紙

申込数
27
在庫数
制限なし

10,000


alt

■ケヤキを限定使用し、ひとつひとつ丁寧に作られた、「onagawa fishキーホルダー」と「onagawa fishストラップ」のセット
※希望の文字彫刻を施させていただきます!
※片面英数記号15文字まで。片面のみでも両面に違う文字入れも可能です。

申込数
111
在庫数
制限なし

3,000


alt

■感謝のお手紙

申込数
27
在庫数
制限なし

10,000


alt

■ケヤキを限定使用し、ひとつひとつ丁寧に作られた、「onagawa fishキーホルダー」と「onagawa fishストラップ」のセット
※希望の文字彫刻を施させていただきます!
※片面英数記号15文字まで。片面のみでも両面に違う文字入れも可能です。

申込数
111
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る