
支援総額
1,440,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2015年10月31日
https://readyfor.jp/projects/Ostomate_Navi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月05日 02:03
オストメイト対応トイレの情報が充実した都市「京都市」
排泄障害を持つため、外出時に不安を抱えるオストメイト。
そんな彼らにとっては、はじめての長期旅行は1つの挑戦ともいえます。
オストメイトなびは、開発当初より(公社)日本オストミー協会京都府支部様の協力により、京都市内のオストメイト対応トイレの情報を、いち早くアプリ上に反映してきました。
また、その過程にて、京都市への働き掛けを行い、市内11行政区にある福祉事務所への「オストメイトなび」のチラシの設置を行ってきました。

これらの活動が実を結び、先日の8月9日には朝日新聞京都府版へも掲載され、日本を代表するバリアフリー都市として、排泄の悩みにて、遠方への旅行に不安を抱えているオストメイトの方々にも、優しい街づくりに繋がっています。
ぜひ一度、「オストメイトなび」と一緒に京都散策を楽しんでみませんか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------
目標達成まで、残すところ31万8千円となりました。
プロジェクトの達成には、残り106人の方のご協力が必要です!
どうぞ、皆様お知り合いの方々へ拡散頂けますと幸いです。
リターン
1,000円
①お礼状
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状
②サポーターカード
③特製リストバンド
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 14
1,000円
①お礼状
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状
②サポーターカード
③特製リストバンド
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 14
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
公立甲賀病院
佐々木 芽生
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
深澤 裕之(Nurse and Craft株式会社)
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,545,200円
- 支援者
- 13,095人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
90%
- 現在
- 13,513,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 2人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人












