
支援総額
8,712,000円
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 456人
- 募集終了日
- 2015年11月14日
https://readyfor.jp/projects/Owner-of-Clinic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月14日 16:47
『父親の会』 発足
10月2日、チャイルドドクタークリニックにて『父親の会』が開かれました。
ケニアの多くの家庭では、子供のサポートに関わっているのは主に母親です。
特に慢性疾患児(心身障害)を持つ家庭ではお父さん達からの協力と、理解をしてもらう必要性がある為、今回初めて父親だけの勉強会を開催しました。
まず、子ども達に直面する問題と、父親としてどのように協力することが出来るかについて話し合いました。
そして『父親の会』が発足されました。
このグループの目標は、父親としての責任を果たしていない他の父親たちに働きかけをしてみること。
また、子ども達に必要な事があった時、
例えば健常児が普通に受けている教育を『障害を持った子供達も受ける権利』をケニア政府に働きかけることです。
グループの中から世話役を選出し、月に一度ミーティングをすることになりました。

リターン
3,000円
・子ども達からのサンクス写真がメールで届きます。
・年次報告書が届きます。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【診療所のオーナーの証として名刺をお届け】
・子ども達からサンクス写真がメールで届きます。
・年次報告書が届きます。
・オーナー名刺(100枚)が届けられます。
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子ども達からのサンクス写真がメールで届きます。
・年次報告書が届きます。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【診療所のオーナーの証として名刺をお届け】
・子ども達からサンクス写真がメールで届きます。
・年次報告書が届きます。
・オーナー名刺(100枚)が届けられます。
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
富田林市立図書館
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
ピースウィンズ・ジャパン

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
484%
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日










