
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2018年6月18日
「私のP.A.L.への想い」
私はパルの代表を務めている安藤と申します。
パルではアジアを兼任する次世代リーダーの育成を目的に活動しています。我々の世代を代表するアジア最高峰の学生を20人ほど東京に誘致し、アカデミックディスカッションやダイナミックな文化交流などで構成される2週間のプログラムを通して共に成長する。主にこの夏プログラムを軸に日々企画に励んでいます。
この時、実は20人の外国人参加者に対して日本人参加者は40人。なぜ日本人参加者の割合がこれほど大きいのか。
私はアメリカ生まれ、アメリカ育ちということもあり、一般的な日本の学生より国際的な視野を持ち、頻繁に海外の学生会議や国際交流プログラムに参加しています。そして現地に到着すると必ず感じるのは寂しさ。日本人が見当たらない。アジア圏の学生は多いが、日本人は常に少数。これではいけない!日本人にもこのような国際交流を経験してもらいたい。そう思い始めた頃にパルに出会いました。
海外プログラムへの参加はハードルが高いのであれば、東京で開催すれば良い。パルは交際交流プログラムであると同時に日本の未来を背負うリーダー育成プログラムであるのです。
このままだと日本の学生は国際競争力に欠けたまま社会に出てしまいます。本年度もパルを実現させて、日本の次世代を輩出しましょう!どうか応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,107,000円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人













