
支援総額
368,000円
目標金額 360,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2018年6月18日
https://readyfor.jp/projects/PAL-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月05日 12:45
「私のP.A.L. への想い」
初めまして、P.A.L. プロジェクト広報部2年の杉本よしみと申します。
私は今年からこのプロジェクトに参加しています。初めは何となく楽しそうだなという理由で関わり始めたプロジェクトでした。しかしミーティングや実際のコンテンツを考える過程を経るにつれ、先輩たちの熱意や同じアジアの国の学生同士が交流し未来について考えることの重要性を強く感じるようになりました。大変なことや悩むこともありますが、それでも皆がp.a.lの成功のために頑張れているのは、自分たち自身にとってもこのプロジェクトは大きな財産になると確信しているからだと思います。私はそんなp.a.lのメンバーであることを誇りに思っていますし、本番をとても楽しみにしています。また、来年以降のことも見据えてこのプロジェクトのために全力を尽くしていくつもりです。
リターン
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
E.Saku
一橋大学ア式蹴球部
木路修平
早稲田大学野球部
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
コスタリカ社会科学研究所

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
242%
- 現在
- 12,107,000円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人
最近見たプロジェクト












