コロナ禍で自粛中の団体へ、いち早く。必要なところにPCR検査を
コロナ禍で自粛中の団体へ、いち早く。必要なところにPCR検査を

寄付総額

10,016,000

目標金額 50,000,000円

寄付者
476人
募集終了日
2020年11月6日

    https://readyfor.jp/projects/PCR?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月08日 14:00

【オンライン配信】舞台演劇活動と新型コロナウイルス

いつも応援ありがとうございます。PCR検査拡充プロジェクト実行委員会です。

 

今日、本プロジェクトへのご支援が700万円を越えました。現在、374名の方からお気持ちをお寄せいただいています。

本当にありがとうございます!

 

今日は、これまでのご支援に感謝の気持ちを込めて、「舞台演劇活動と新型コロナウイルス」をテーマに、特別オンライン配信のご案内です。

直接、これまで本プロジェクトを通じて検査を実施いただいた劇団関係者の皆様に状況やPCR検査の必要性などについて、お話いただきます。

 

*クラウドファンディングでのご支援者様限定で、当日、直接ご質問などいただけるように、オンライン配信URLをお送りいたします。

ぜひ、生の声を、お聞きください。

なお、本オンライン配信の内容は、後日、本サイトでも公開いたしますので、皆様にご覧いただけます。

 

 

【日時】
2020年10月9日(火)20時00分から

*ご支援者様限定で、当日、配信URLをメールにておしらせいたします。

*2020年10月9日 15時までにご支援をくださった方にURLをお送りいたします。
 

【オンライン配信 登壇者】*順不同
福島明夫(青年劇場)
井上裕朗(PLAY/GROUND Creation)
高橋戦車(劇団鹿殺し)
成井豊(演劇集団キャラメルボックス)
綾門優季(青年団リンクキュイ)
児玉龍彦(東京大学名誉教授)

 

◆今後のオンライン配信の予定

10月20日(火)20:00〜 テーマ「オーケストラ団体とコロナ」

大塚博章さん(オペラ歌手)×横山琢哉さん(指揮者)×田中十志也さん(研究者)

 

10月26日(月)20:00〜 テーマ「海外公演とコロナ」

御法川雄斗さん(NHK交響楽団)×上月光さん・村上友佳子さん(フルスコア インターナショナル / ヴィガーK2株式会社)x児玉龍彦さん(東京大学名誉教授)

 

*配信URLは、別途新着情報にてご案内します。

 

【コロナ禍で自粛中の団体へ、いち早く。#必要なところにPCR検査を】
https://twitter.com/pwjkotaikensa

 

 

ギフト

3,000


alt

【5分野の活動を応援コース】

●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

【5分野の活動を応援コース】

●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

【5分野の活動を応援コース】

●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

【5分野の活動を応援コース】

●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る