
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 464人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
デジタル庁河野大臣を能登半島被災地視察にお連れしました。
2024年6月9日(日)、PEADのコーディネートにより、河野大臣と石川県西垣副知事を能登半島被災地視察にお連れしました。
この日は、行政との対話を重視し報道関係者は呼ばずに、珠洲市と輪島市の現場を巡る視察を行いました。そのため復旧の最新状況やデジタル活用の成功事例、発災直後のデジタル活用の可能性についての議論などができました。
また、地元の皆さまに温かく受け入れていただき視察を終えることができました。珠洲市・輪島市の行政の皆さま、その他自治体、災害支援団体、事業者の皆さまほか、協力してくださったすべての方々に心から感謝申し上げます。
今回の経験を通じて、PEADの今後の被災地支援における可能性を見出し、新たな取り組みにつなげていきたいと考えています。引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。

輪島市朝市通りで発生した大規模火災被害現場

輪島市朝市通りの様子

輪島市町野地区の様子

ピースボート災害支援センターが運営する 入浴支援施設「まちのの湯」

輪島市中心部の様子

珠洲市内にて解体業者へのヒヤリングを実施

珠洲市市民ふれあいの里 健康増進センターに設置した浄水器の視察
2024 年1月5日にピースウィンズとPEADの連携によりキッツグループの協力を得て浄水設備を設置。
◯健康増進センター裏の若山川から取水し、1時間約1トンの水を浄水
◯自衛隊風呂にも提供し、過去の災害の中でも最速の発災から6日目に自衛隊風呂の設置に貢献
◯現在も在宅被災者や災害ボランティアセンター、トイレカーに必要な水を浄水している

ボランティアの皆様との集合写真(珠洲市災害ボランティアセンター)

リターン
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付
【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・御礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付
【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付
【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・御礼のメールの送付
・活動報告レポートの送付
【ご注意事項】税制上の優遇措置対象にはなりません。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,570,000円
- 支援者
- 12,363人
- 残り
- 29日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 8時間

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

あなたの応援で広がる大分アートフェスティバル2025
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 9/22

女子野球大会に熊本の女子高生達を招待し彼女達を笑顔にしたい!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

憧れのバイクに跨りたい。目指すは、バイクが似合うモデル。
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/29
自由な結婚式の神様を祀る「クレイジーウェ神宮」を建立したい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/21

プロ野球OB選手が被災地や施設の夢を持つ子どもたちの架け橋に
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/26
スナメリのドローン映像を子供たちに届けたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/28











