
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 107人
- 募集終了日
- 2024年11月29日
サブセンターの泥の撤去、清掃
ご支援者の皆様
この度はご支援ありがとうございました。
レウェイ郡内シッタン川流域34村で発生した洪水では、7ヶ所の医療施設も被災しました。そのすべては一次医療施設であるサブセンターで、通常、助産師1人と公衆衛生スーパーバイザー1人が、一般診療はもちろん妊婦健診や分娩介助などの基礎的な保健サービスを提供し、地域住民の健康を支える要となる医療施設です。
しかし、今回の洪水で、敷地内にも、また、建物の中にも、泥水と共にごみや流木が流れ込みました。水が引いた後も、それらが残ってしまい、診察や健診、出産の介助など保健サービスを提供することができない状況となりました。
サブセンター内の中央にある待合所。泥水が流れ込みました。
分娩室にも泥水が流れ込みました。水が引いた後は、このように泥が残っており、このような環境での出産は危険です。
保健サービスを再開するためには、まずは敷地と施設をきれいにしなければなりません。しかしながら、掃除道具すら流されてしまっていたため、速やかに掃除道具を調達し、被災したサブセンターに供与しました。

供与した掃除道具を使って、床の泥を除去し、清掃・消毒しました。いすやテーブルもきれいに洗いました。

分娩室もこのようにきれいになりました。
このように、サブセンターの掃除と消毒をして、保健サービスを再開することができました。
あたたかいご支援、本当にありがとうございました。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31









